私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|良いルーティンが出来ればと思います

Pocket

私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|通う学校では1日3時間の勉強時間が当たり前との事

私立中学1年生勉強時間確保悩み

私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩みについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では現在私立中学校の1年生である我が家の長女のコッコちゃんが、中々うまく自宅での勉強時間が確保できていない現状に悩む母の実際の体験から

  • 私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|習い事の無い日の1日
  • 私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|習い事のある日の1日
  • 私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|休みの日に長い時間は出来るはずですが

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|習い事の無い日の1日

私立中学1年生勉強時間確保悩み

コッコちゃんが元々勉強のあまりしなかった小学生時代から比べ、更に中学生となった今、勉強時間の確保すら出来ていない理由として、

  • 通学に往復2時間強かかっている
  • 小学生の頃には持っていなかったスマホを所有した
  • 受験という目標がなくなり日々緊張感無く過ごしている
  • 習い事のある日は帰宅時間が遅くなる
  • 学校の小テストで点数が取れず居残り勉強で帰宅時間が遅い日が多々

などなど様々な理由がありますが、コッコちゃん自身の問題も多いにありますが、この記事では少し物理的に勉強時間の確保が難しくなっている理由について少し考えていきたいと思います。

まずは習い事の無い日のコッコちゃんなのですが、学校でキチンと各教科の小テストをこなし居残り勉強をしなくても良い状態で帰宅したとしたら17時過ぎには最寄り駅、17時30分くらいには自宅に帰宅できます。

そして夜に何も習い事が無ければこのような日は十分に学校から課せられている3時間の勉強時間の確保も可能なのですが、入学して2か月が経過した今、このような平穏な日は最近では1日もありません。

習い事の無い日のコッコちゃんは今では、居残り勉強の常連で最寄り駅まで返ってくるのは19時過ぎ、そしてそこから我が家に帰宅して、トロトロと時間をかけて夕食に入浴を済ませボーッとしているので落ち着くのが22時くらいになります。

そこから学校の宿題を始めますので、宿題を終えるのが精いっぱいでとても宿題以外の3時間の勉強時間は確保できません。

そもそも、ボーッとする時間や食事に入浴の時間をもっと短縮していけば多少の勉強時間は確保できそうなのですが、そこは本人の自覚もかなり必要になってくるので母や父が何を言っても今の所は速くなりそうにありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする