私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|良いルーティンが出来ればと思います

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私立中学1年生の長女の勉強時間の確保が出来ない悩み|休みの日に長い時間は出来るはずですが

私立中学1年生勉強時間確保悩み

唯一3時間以上の勉強時間を確保できそうな学校が休みの日。

しかし、休みにはコッコちゃんすぐに友達と約束をして出かけてしまいます。

それはそれで母は良い事だとも思うのですが帰宅後にはきちんとやるべきことをして欲しいものなのです。

しかし、休みの日であってもやはり学校の宿題を終えるだけで既に就寝時間を迎えてしまい、その他の勉強は出来ないと言う日が続いています。

ひどい日は、休みの翌日の朝にまだ学校の宿題をしている日もありました。

今は時間の使い方が下手なのと、本人の意識の低さから勉強の優先順位が極めてコッコちゃん的には低く設定されているので言われても中々しない状態です。

母は社会人になり資格取得を目指し勉強をしていたころ、仕事で疲れてはいましたが、家事を済ませた後に勉強をしていた経験があります。

その時は絶対に落せないという気持ちから、勉強をすることが生活の一部となっていて、勉強の出来ない日があればなんか落ち着かない気持ちで例え30分でも何かをしなければ寝れませんでした。

このようにコッコちゃんも6年間かけて大きな目標の為に頑張っていくわけなので、勉強をすることを生活の一部として良いルーティンが出来てしまえば後は、身体が勝手に動くと思うのですが・・・。

学校から課せられている1日3時間の勉強時間を確保するために、まずは毎日少しでも宿題以外の勉強を進めていけるところから始めなければなりませんが・・・。

そうなれば少しづつ時間を延ばしていきゆくゆくは学校から課せられている1日3時間の勉強も夢ではないのかとも思います。

課題は山積みですが、今すぐどうこうできる問題でもないので少しづつ、良いルーティン作りの為に母も見守りながら働きかけていきたいと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする