【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】

手話ができるようになっていた小学1年生次女

手話を覚えた小学1年生の次女

手話小学1年生についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

昨日私は小学1年生の次女たぬりちゃんが私が話しかけると言葉では答えず何やら手を動かしていることに気づきました。

何?

何なのたぬりちゃん。

最初私はそれが手話だとは気づかずにまたふざけているのかな?

と思っていたのですがこの記事では実際に手話が知らない間に出来る様になっていた小学1年生の次女たぬりの実体験を元に

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

手話を覚える小学1年生|母が気付いた時には既に日常会話が出来る?所まで習得していて・・・

昨日の事です。

何気に母が次女のたぬりちゃんと会話をしているとたぬりちゃん、途中から言葉では返してこなくて小さな手を色々動かしてやたら嬉しそうでした。

生真面目で少し堅い姉コッコちゃんとは違い存在そのものがユニークの塊の次女のたぬりちゃん。

母はまたふざけているのだと思いたぬりちゃん何しているの?

と聞いてみるとたぬりちゃんは

『手話!

今手話で答えたの!』

とそして続けて

これがママの名前でこれがパパの名前。

これがお姉ちゃんの名前だよ。

たぬりちゃん手話でどんなことでもお話できるの。

え~!!

我が子で毎日顔を合わせているのにいつの間に・・・

確かにテレビでたまに見る手話をされている方のような手の動かし方・・・

母は手話と言う物を全く知りません。

たぬりちゃんのしている自称手話が正しいのかどうかも判断がつきませんが自信満々にしている手話が話しながらしてくれているとそのように見えてくるので間違っているわけではないのでしょう。

不覚にも母はたぬりちゃんがここまで手話ができるようになっているとは知りませんでしたしどこかで習っているという事も聞いたことがありませんでしたので2倍の驚きでした。

手話を覚える小学1年生|きっかけは小学校の担任の先生?

そのやりとりを見ていた父も驚きの様子。

父が

『たぬりちゃん。

手話は誰に教えてもらったの?』

と興味津々に聞きます。

『たぬりちゃんの担任の先生が出来るの。

お婆ちゃんも2人とも出来るけどたぬりちゃんの方が良く知っているの』

なるほど。

どうやらたぬりちゃんの学校の担任の先生が手話を出来る方であるようで学校で習ったのでしょうか?

確かに私の母も主人の母も多少は手話の心得があったようななかったような・・・

しかしたぬりちゃんがここまで手話が出来る様になった原因はたぬりちゃんの学校の担任の先生のようです。

たぬりちゃんの担任の先生はベテランの女性の先生で凄く良い先生です。

直近の2学期の懇談会に仕事で行けない私の代わりに行ってくれた主人の母も凄く良い先生でたぬりちゃん良かったねと言ってくれていました。

確かに勉強以外で役に立つことを教えてくれる先生は実際に実際に凄く良い先生だなと感じました。

手話を覚える小学1年生|家族で手話が出来るのは1番幼い次女1人です

その後の父とたぬりちゃんの会話を聞いていると(たぬりちゃんは父や母が驚いたのが嬉しかったのかその後ずっと言葉で話しながら手話をしています)どうやら担任の先生は授業で手話をしていたわけではなく手話に興味のある生徒だけが先生に休み時間などに個人的に聞きに行ったりして少しづつ覚えていったとの事。

放課後にもたぬりちゃんは学童保育に行く前に先生に手話を教えてもらったりしていたみたいです。

たぬりちゃんはこれが国語。

これが算数。

と父に手話のレクチャーを得意げにしていました。

我が家で手話をできるのはたぬりちゃん1人です。

手話を幼い小学1年生の子供に教えて下さるなんてたぬりちゃんの担任の先生は凄く心の教育を大切にされている方なんだなと改めて感心しました。

本当に手話が必要な方とこの先の人生で出会った時に円滑に進んでコミュニュケーションを取れる手話を幼い時に取得した子はそれだけで凄く心の優しい子に育つと思います。

純粋な時期に勉強以外にこういったサブカルチャーを身につけるのは非常に豊かな心を育てるのに効果的だと心底思いました。

たぬりちゃんの担任の先生に感謝です。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【その他の小学1年生関連記事】

子供の携帯電話はいつから持たせる?|必要か不必要か考えて

小学生の誕生日プレゼント女の子|1年生の次女に選んだもの

小学1年生の友達の作り方|今と昔は違う?小1友達作り事情

小学1年生の勉強中学受験へ向けて|進研ゼミのチャレンジパッドを活用中

小学生の好きな漫画|小1女子の次女の好きなちびデビ