私立中学校の偏差値比較和歌山
私立中学校和歌山の偏差値比較について、この記事をご覧いただきありがとうございます。
私は大阪府に在住なのですがコッコちゃんが志望するのが和歌山県にある中学が多いのです。
その為今回は和歌山県の私立中学校の説明会に参加した時の体験を踏まえ、偏差値などの比較をしながらご紹介したいと思います。
サイト管理人のコッコママです。
中学受験をお考えの親御様は実際お子様が受験を目指す志望校はどんな学校なのか?
どれくらいの偏差値なのか?
皆様当たり前のように気になる事であると思います。
私も同様に志望校がどのような学校なのかを知りたく、今回参加した私立中学校の合同説明会に参加した実践記を元に
この記事では
- 和歌山私立中学校の偏差値比較の前に
- 和歌山私立中学校の合同説明会に参加した体験談と偏差値比較
- 和歌山私立中学校の志望校への実際の偏差値との開き
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
和歌山私立中学校の偏差値比較の前に
この記事でご紹介させて頂く和歌山の私立中学校の説明会を受けた体験に偏差値の比較をお話する前にまずは偏差値とは何かという事を少しご紹介させて頂きます。
受験生の親御様でしたらご存知の方も多いかと思いますがこれから中学受験を目指される親御様やまだ中学受験をどうしようかお考えの方は参考にして下さい。
偏差値とは
ご自身が受験生であった時にもよく耳にした言葉偏差値。
偏差値が足りないや、偏差値が上がったという言葉をよく耳にされた事だと思います。
しかしいったい偏差値って何?
と思われた事はないでしょうか?
偏差値とはその試験を受けた生徒の平均点を偏差値50と見て平均点より上なら50以上。
平均点より下なら偏差値が50より下と出ます。
例えばお子様がある2種類の模擬試験を受けたとします。
仮に模擬試験A 模擬試験Bとします。
お子様が模擬試験Aでは80点。
模擬試験Bでは60点だったとします。
点数だけ見れば模擬試験Aは頑張ったのに模擬試験Bでは少し下がったのかな?
と思うでしょうが
例えば模擬試験Aの平均点が85点。
模擬試験Bの平均点が45点だったとしますと
お子様の模擬試験Aの偏差値は50より下となり模擬試験Bの偏差値は50より上となります。
このようにその試験を受けた生徒の中で平均を偏差値50とした時に、全体でどれくらいの位置に居るのかを測る数値を偏差値と言います。
偏差値を知るためには?
では中学受験を目指そうとお考えの親御様がお子様の偏差値を知るにはどうすれば良いか?
私が中学受験を目指そうと決めて、コッコちゃんの中学受験勉強開始時の学力や偏差値が知りたくてとった行動は模試を受けさせる。
でした。
私は関西では有名な五ツ木・駸々堂中学進学学力テストという模試を受けさせてみました。
この時のコッコちゃんの偏差値は44でした。
中学受験を目指すお子様の中に混じれば平均よりかなり下と言う事になります。
ここで母はまず己を知ることが大事と思いあえて受けさせてみたのでしたが結構ショックでした。
他にも塾へ通っていなくても受けれる模試はいくつかありますので1番てっとり早く偏差値が分かる方法はやはり模試だと思います。
それ以外には塾の公開模試。
その塾に通っているお子様の中での偏差値が分ります。
コッコちゃんは転塾の末現在馬渕教室と言う中学受験専門塾に通っていますが、馬渕教室内での偏差値は今はまだ目も当てられない数値になっています。
偏差値が低いとどうなる?
それではこの偏差値が低いとどうなるのか?
という事ですが、正直今のコッコちゃんの状況がそうです。
あまりにも志望校との開きが大きすぎるとさすがに親であっても受験させるのを躊躇い志望校を変更せざるを得ない状況になってしまいます。
塾の公開模試でも志望校との偏差値が大きく開いている場合に判定の欄に志望校を見直した方が良いでしょうとのコメントが書かれます。
母が見るとガーン!となる瞬間です。
中学受験を目指される親御様は、この偏差値が少しでも志望校が同じお子様同士の模試や塾の公開模試などで50以上になるようにお子様のサポートをしていく事が目的となります。
偏差値を上げるというのはどういうことか?
では偏差値を上げるとはどういう事なのか?
例えば五ツ木・駸々堂中学進学学力テストの偏差値が44だったコッコちゃんが次の五ツ木・駸々堂中学進学学力テストで偏差値が50になったとします。
この場合は前回は同じ模試を受けた生徒の中ではかなり平均より下回っていた学力がやっと平均に追いついたという事になります。
志望校が同じ生徒の中での偏差値が同じように上がるとそれだけ志望校の合格率も上がるという事です。
志望校の合格率を見極める1つの大きな指針。
それが偏差値ですね。
和歌山私立中学校の合同説明会に参加した体験談と偏差値比較
7月中旬、
すると大阪府の岸和田市立浪切ホールにて『中学校・
少しでも志望校の情報を得たくて早速コッコちゃんと行ってみることにしました。
そして最初は個人の個別進学指導塾に通っていたので、
転塾を決意し中学受験に希望を持った時には、
今回の、『
コッコちゃんがおそらく受験すると思われる和歌山県の「
当日、立浪切ホールへ行き、
和歌山私立中学校:開智中学校
最初は「開智中学校」の個別相談からです。
何をお話しし聞いたらいいのかわからず、
アンケートを「開智中学校」
和歌山私立中学校:信愛中学校
次に「
コッコちゃんも今まで「和歌山信愛中学校」
ここでも「
和歌山私立中学校:智辯学園和歌山中学校
入学式や学校行事のことなど色々お話をききました。
ここでも「
和歌山県3校の個別相談が終わった後の大阪府のブース(
今回のフェアの母の感想は、
説明会に参加した和歌山私立中学校の偏差値と学費の比較
説明会に参加した3校はコッコちゃんが受験する可能性が非常に高い3校です。
そこで1年間の授業料と偏差値を調べてみました。
開智中学校
授業料:39.9万円(1年間)
偏差値:スーパー理数コース68 特進コース61
和歌山信愛中学校
授業料:約39.9万円(1年間)
偏差値:66(医進) 59(特) 52(学際)
智弁学園和歌山中学校
授業料:約20万円(1年間)
偏差値:73
となっております。
学費はコッコちゃんが中学受験を目指すと決まった時に1度調べたので智弁学園和歌山中学校以外の私立中学校も大差ない感じだなと、驚きはしませんでした。
和歌山私立中学校の志望校への実際の偏差値との開き
しかし問題は偏差値・・・
現在のコッコちゃんの偏差値とどの中学校もかなり開いています。
第一志望の智弁学園和歌山中学校までは途方もないほどの開きが・・・
まずはこれを少しでも詰めるべく和歌山信愛中学校を合格ラインに乗せ、次に開智中学校と頑張っていくしか無さそうです。
各学校の偏差値を知ることにより、より一層気が引き締まった思いでした。
今回の中学校・
- 実際の私立中学校関係者の生の声を聞くことは子供のモチベーションを上げる良いきっかけになる
- 志望校の偏差値を知ることにより志望校合格ラインと現在の明確な開きが解る
- 自身の偏差値を知る事により受験勉強の進捗具合が測れる
以上の内容を強く感じました。
これから中学受験を目指されるお子様がいらっしゃる親御様。
中学受験をしようかどうかお考えの親御様は参考にして下さい。
この記事でご紹介したい内容は以上となります。
最後まで記事を読み進めて頂きありがとうございました。
【私立中学情報収集関連記事】
学校説明会関西の中学受験|近畿大学付属和歌山高等学校・中学校のオープンスクールへ参加して体験談