小学3年生3学期の三段階の通知表|中学受験生の3月22日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学3年生3学期の三段階の通知表|2学期できただった整理整頓が・・・

中学受験生の母の本音の日記・馬渕教室第6回公開模試当日

母は、通知表を確認しつつ、おそるおそる通知表の右半分の生活の記録の部分に視線を送ります。

生活の記録に関しては、できたかもう少ししかなく、パっと見ただけで1つもう少しがあるのがわかります。

そしてそれが何の項目かな・・・と左へ視線をやりますと、案の定というか、当然と言えば当然なのか、その項目は

整理整頓ができる。

という項目でした。

たぬりちゃん、2学期にはできるになっていた整理整頓が、3学期ではやっぱり、もう少しになっていました。

母物凄く残念です。

2学期では、整理整頓に少し目覚めたのかと思い淡い期待を抱いていたのですが、その希望が脆くも崩れ去った瞬間でした。

たぬりちゃん、整理整頓が身につくまではいくら勉強が出来ていても、整理整頓ができないことから、すぐに勉強ができなくなっていく可能性が非常に高く、現に塾で6年生になるまで保管しておいてくださいと言われている確認テストですら、母が管理するまでの確認テストは数枚すでに行方不明です。

たぬりちゃん、4年生での目標は勉強はこのままの調子で、残りは整理整頓をしっかりして1学期から3学期まで整理整頓を、できたをもらえるようにするという新しい目標ができました。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん

教科書ワークを使った理科の公開模試対策始動|中学受験生の3月20日

塾の算数の先生の的確なアドバイス|中学受験生の3月19日

卒業式の日我が家に登場した座敷童の正体は?|中学受験生の3月18日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする