スポンサーリンク
第2回公開模試対策に悩む1週間前|姉のアドバンテージを活かせない試験
公開模試の出題範囲は本当によくわからないので、対策がとれず困ってしまいます。
コッコちゃんが能開センターに過去に通っていたのなら、4年生の公開模試が、ある程度はどのような感じなのかがわかるかもしれないのですが、生憎、コッコちゃんが中学受験の為に通っていた塾は馬渕教室です。
そして、コッコちゃんの馬渕教室での公開模試や到達テストも、コッコちゃんが入塾してから中学受験が終わるまで全て置いていたのですが、能開センターと馬渕教室では、出題の仕方が違うだろうと思い、たぬりちゃんには参考にならないかもと捨ててしまいました。
しかし、公開模試は指導要領にそってのテストなので、塾が違っても、置いておくべきだったなと思い少し後悔です。
コッコちゃんは能開センターだったなら確実に置いていたところなのですが・・・・。
今回の公開模試が終ったら、公開模試の出題範囲表とテキストとテストを見比べて、どのような傾向なのかがわかればいいのですが・・・多分わからず、また第3回公開模試の時に悩むことになると思います。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の今日のたぬりちゃん】
小学生の弱視は中学生までに治るのか?|中学受験生の3月30日