塾のクラス落ちリーチ状態の次女|勉強をせずに維持できるクラスではありません
今週の日曜日までにテスト範囲の単元2周を終える気満々だった母ですが、出だしからたぬりちゃんのやる気のなさに頭を抱えてしまいます。
たぬりちゃんのクラスではまだクラス落ちをしたお子さんはいません。
このままだと、たぬりちゃんがクラス落ち第1号になってしまいます。
本人もそれは絶対に嫌だという思いがあります。
今まで、その思いが強かったので、嫌々ながらテスト前1~2週間はマイペースながらも勉強をしていました。
が、
前回の第3回公開模試に関しては殆ど勉強をしない(国語算数は勉強時間0)と言った状態を作ってしまったため、とうとう算数の結果が判定基準を下回りクラス落ちリーチになりました。
たぬりちゃんの塾では、算数がクラスの基準偏差値を上回っている事が前提で総合偏差値をクラス偏差値を上回っていて、初めてそのクラスを維持できます。
なので今回は、総合偏差値ではクラス偏差値を上回ってはいますが、算数の偏差値がクラス基準偏差値を割ってしまいましたのでクラス落ちリーチ状態なのです。
そして前回の第3回公開模試前からすっかり勉強しない癖がついてしまったたぬりちゃんです。
今日も書道教室から帰ってきた後から第3回公到達度判定テストの勉強をさせようとしたのですが、文房具で無くなったものがあるから買い物に行くと言ってついてきて、その後、書道教室で疲れたからと言って何も勉強しないまま寝てしまいました。
たぬりちゃん・・・本当にやばい状態だということがわかっているのでしょうか。
明日からは本腰を入れて、たぬりちゃんが勉強するように見張るしかありません。
母が見張らなくても勉強してくれるような子だったら楽だったのにな・・・と思わず愚痴ってしまいます。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の今日のたぬりちゃん】
水泳のクロール12.5メートルと25メートルでは何が違うのか?|中学受験生の6月17日