小学生の宿題の自主学習のネタ探し(小4)|中学受験生の5月24日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学生の宿題の自主学習のネタ探し(小4)|そしてたぬりちゃんは国語で

中学1年生1学期期末考査二日目

自主学習の勉強で、中学受験に関する勉強をすることは一石二鳥です。

  • 〔小学校の宿題ができる。〕
  • 〔自主学習のネタ探しに困らない。〕
  • [中学受験勉強ができる。]

何と良い事だらけなのでしょう。

早速、我が家のたぬりちゃんにも真似をさせようと思います。

が、

【算数】をさせた場合、全くのネタのパクリになってしまいます。

なので、我が家では、【国語】で行ってみようかと思います。

使用する教材は、能開センターの〔ことばの学習〕と〔漢字ドリル〕です。

ことばの学習では〔部首〕〔ていねいな言葉〕〔画数〕〔ことわざ〕〔慣用句〕〔敬語〕〔よくにた意味のことば〔装飾語〕などなど、自主学習のネタとしてはなかなか良いラインナップです。

そして〔漢字ドリル〕では[漢字と言葉のドリル]のことばの[言葉]の部分の問題を解いていこうと思っています。

たぬりちゃんも能開センターの〔ことばの学習〕と〔漢字ドリル〕を使った、小学校の自主学習の宿題をするとたる気満々です。

今は、まだ、能開センターで【社会】の授業は始まっていないたぬりちゃんですが、今後【社会】が始まれば、小学校の自主学習の宿題のネタに加えようと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん

スイミングスクールでの怪我と事故|中学受験生の5月31日

運動会の場所取りのこれまでの無駄な早起き|中学受験生の6月1日

小学生中学年の運動会の競技見ものはダンス|中学受験生の6月2日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする