小学生理科の花の色を問う問題は表現が曖昧?|中学受験生の8月12日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学生理科の花の色を問う問題は表現が曖昧?|頑固者

小学生理科花の色問題

そこで、母はスマホで《ホトケノザ》の写真を探し、たぬりちゃんに見せます。

たぬりちゃん『むらさきやんか。』と写真を見たたぬりちゃんは答えます。

母としては、どちらかというと濃いピンク色?といった感じなのですが、たぬりちゃんには、むらさきに見えるようです。

しかたがないので、母はスマホで紫色を調べたぬりちゃんに見せます。
 
たぬりちゃんは、さっきの《ホトケノザ》とスマホで調べたむらさき色が全く同じの色だと言い張ります。
 
しかし、母がどう見ても調べたむらさき色は《ホトケノザ》より青みが強いです。

もしかすると、たぬりちゃんの記憶の中では、すでに《ホトケノザ》の写真は曖昧になっているのかもしれません。

そこで、母のスマホでむらさき色の花の写真を調べます。
 
そして、たぬりちゃんの姉コッコちゃんのスマホで《ホトケノザ》の写真を調べます。
 
二つ比べるとやはり、《ホトケノザ》の写真の方が赤い(ピンク?)色をしています。
 
写真で比べると一目瞭然です。
 
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする