到達度判定テスト前の3つの不安材料|中学受験生の母の本音の日記3月13日

Pocket

 

到達度判定テスト前の3つの不安材料|算数国語の共倒れの可能性もあった今回

中学受験算数塾強化補講

到達度判定テスト前の3つの不安材料についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、中学受験生の母の本音の日記3月13日の【到達度判定テスト前の3つの不安材料】から、

  • 到達度判定テスト前の3つの不安材料|トラブル続きの4年生カリキュラムのスタート
  • 到達度判定テスト前の3つの不安材料|結果残った3つの不安
  • 到達度判定テスト前の3つの不安材料|確認テストからは考えられない

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

到達度判定テスト前の3つの不安材料|トラブル続きの4年生カリキュラムのスタート

第2回馬渕到達テスト理科

≪中学受験生の母の本音の日記2019年3月13日 水曜日|到達度判定テスト前の3つの不安材料から母のひとりごと≫


《不安材料》

2019年3月13日 水曜日です。

本日、たぬりちゃんは第1回到達度判定テストの結果が出ました。

結果を見て正直母はホッとしました。

今回の第1回到達度判定テストを受ける上で不安材料がかなりありました。

それでなくても、今回は4年生カリキュラムに変わり、理科が授業で増え、宿題の量も増えたりでそんなこんなで、塾への忘れ物、宿題の直しがキチンと出来ないことが続く、算数の計算問題の問題をページごと忘れることが続くなどなど・・・。

たぬりちゃんの塾での4年生カリキュラムのスタートは本当に前途多難でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする