中学受験塾での算数の質問|何故解き方を聞くことをしないのでしょう・・・
中学受験塾での算数の質問についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では中学受験、入試本番まで残り110日となった9月25日のコッコちゃんの実際の1日の過ごし方から
- 中学受験塾での算数の質問|21日から進まない問題
- 中学受験塾での算数の質問|22日から24日まで問題は解決せず
- 中学受験塾での算数の質問|ぬか喜びと悲しい真実・・・
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
中学受験塾での算数の質問|21日から進まない問題
≪2017年9月25日 月曜日のコッコちゃん≫
2017年9月25日 月曜日です。コッコちゃんは、今日も朝から小学校へ行き夕方に帰宅後に塾へ行きました。
コッコちゃん今日は授業が2科目と定着レベル演習が1科目あります。
本日のコッコちゃんの最大の課題は、先週の木曜日から手古摺っている【算数】の問題の1問の解き方を聞いてくることです
その問題がどのようにコッコちゃんが手古摺っているのかと言うと、
21日の木曜日に【算数】の問題が解けなかった問題の解き方を塾の先生に教えてもらってくるように母が言ったところ、コッコちゃん、式は聞いてきたのですが、その式からどうやって回答まで導くかを聞いてこなかった式以外はわからず解けない状態で、母に
『コッコちゃん式を聞いてもわからないようなら、その式からどうやって回答まで導くかをしっかりきいてこないといけないよ。』
と言われていました。
中学受験塾での算数の質問|22日から24日まで問題は解決せず
22日の金曜日は、昨日解き方を聞いてきたはずなのに、なぜか解けない問題の解き方を聞く為にわざわざ早めに行ったのに、聞いてくるはずの問題が載った【算数】テキスト問題集のコピーを持っていくのを忘れ(コピーの原本である【算数】のテキストも持っていません。)聞いてきていません。
コッコちゃんいわく【算数】の先生が全員いなかったから持っていってもいどうせ聞けなかったから一緒だったとのこと。
23日と24日は祝日と日曜日で塾がお休みなた、塾には行っていないため聞いてきていません。
中学受験塾での算数の質問|ぬか喜びと悲しい真実・・・
そして本日25日の月曜日を迎えました。母が塾が閉まる時間にコッコちゃんを迎えに行き、帰りの車でコッコちゃんに
『今日こそ解き方を聞いてきた??』
と聞いたところ、コッコちゃんより
『聞いてきたし、(1章の中の)SS1を終わらせた。』
との返事。
母は今日は塾では授業が2科目と定着レベル演習がある為、自主学習をする時間は無かったのにどうやって終わらせたのだろう??授業が始まるまで1時間と少しあるからその間に終らせたのかな??コッコちゃんやればできる子だったんだ。とコッコちゃんの言ったことを信じてコッコちゃんを
『コッコちゃんやるじゃない。』
と褒めてあげました。
塾から帰ったコッコちゃんはご飯を食べてすでに眠そうです。今日は【算数】SS1を終わらせているとのことなので次の日の朝少し早めに起きて答え合わせをするということで、コッコちゃんを寝せました。
ここからは翌朝の話です・・・。
朝起きてコッコちゃんに昨日解いた問題を見せてと、先週の木曜日から手古摺っている【算数】の問題の1問が載っている【算数】テキスト問題集のコピーを見たところ、1カ所たりとも問題を解いていませんでした。
(間違いカ所の解き直しの問題集のコピーですが。)母はコッコちゃんに
『昨日、SS1解いてきたってどこのSS1を解いてきたの。この問題(手古摺っている問題)を最優先に聞いてくるようにと言ったでしょ。』
と行ったところコッコちゃんより
『分かった、今日解いてくるよ。』
との返事。
どうやら先週の木曜日から手古摺っている問題の解き方はもちろん聞いていなかったようで、さらにSS1解いたということも嘘だったようで、昨日の月曜日は自主学習は全くしなかったようです。
コッコちゃん・・・母は手古摺っている問題の1問だけでいいから今日(昨日)聞いてきてねといったのに、たった1問すら聞いてこなかったようです。
先週の木曜日から5日(今日で6日)経ちますがいったいわからない問題を1問解くのに何日かかるのでしょうか。
わからない問題が大量にあるコッコちゃん。1問につき6日かかっているようだったら、問題を理解するかなり前に中学受験は終わってしまいます。
(母の計算によると)
2017年9月25日 月曜日
中学入試まで後《110日》
コッコちゃんへの今日の一言
【勇往邁進(ゆうおうまいしん)】
恐れることなく、自分の目的・目標に向かって、ひたすら 前進すること。
今日の一言に【勇往邁進(ゆうおうまいしん)】を選んだのは、現時点では停滞気味のコッコちゃんが、自分の目的・目標に向かって、ひたすら 前進してほしいという母の思いです。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他のカウントダウン関連記事】
第2回馬渕到達テストへ向けて理科の勉強|中学受験本番まで残り112日現在