モーリー・ロバートソンさんが語る中学受験|ご自身の体験から

Pocket

モーリー・ロバートソンさんが語る中学受験|勉強会の二刀流の天才

モーリー・ロバートソン中学受験

モーリー・ロバートソンさんが語る中学受験についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、テレビでもQさまやネプリーグなどのクイズ番組や報道番組などでも大活躍のモーリー・ロバートソンさんがご自身の体験から中学受験について語られていた記事を見ましたのでその内容と感想から

  • モーリー・ロバートソンさんが語る中学受験|日本の小学校とインターの違い
  • モーリー・ロバートソンさんが語る中学受験|日本は「我慢の美学」アメリカは「社交性」
  • モーリー・ロバートソンさんが語る中学受験|高校で日本に戻りモテまくりのモーリーさん

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

モーリー・ロバートソンさんが語る中学受験|日本の小学校とインターの違い

モーリー・ロバートソン中学受験

日本の小学校とインターの学習内容の違い

父はスコットランド系アメリカ人、母は日本人のモーリーロバートソンさんは現在、日本のテレビ番組で大活躍中です。日本とアメリカの最高峰の東京大学とハーバード大学を共に卒業されている素晴らしい学歴から特にクイズ番組では無類の強さを発揮されております

そんなモーリーさんはニューヨーク生まれで、5歳のときに日本に来て、広島市で暮らすようになったそうです。

小学生になると午前中は地元の公立小学校に通い、お昼からは近くにあったインターナショナルスクールに行く、という小学生時代から既に二刀流で勉強をされていたそうです。

ただやはり小学校で日米の両方の学校で学ぶと言う事は無理があって、公立小学校は1年生の1学期も終わらないうちに引き上げてしまったそうです。

このあたりは親の判断だったそうですが、自分自身の意思でどうこうできる年齢でもない時期でしたので仕方ないのかもせれません。このころは日本に来て1年半くらい経っていたので、多少おぼつかないながらも日本語で会話は出来ていたようです。

インターには4年生の終わりまで通いましたが、夏休みの期間が日本とずれているので、3、4年生のころは年に2カ月くらい再び公立小学校にも通っていたそうです。ところが勉強の仕方が違うので、モーリーさんでも当時は年々ついていけなったようです。

5年生からインターをやめて完全に公立小学校に移ったとき、一番苦労したの科目は算数だったそうです。理由はインターでは九九を教わっていなかったからだそうです。

家で母親に教えてもらったり、小学五年生みたいな学年誌に載っている、漫画で勉強の解説をしたものを繰り返し読んだりしているうちに、何となく分かってきたとの事。

モーリーさん曰く

アメリカ式の教育って、子どもに非常にゆったりやらせるんですよ。でも日本は5、6年生になると、職人みたいにがっちり応用問題を解かせたり、中学受験があったり、競争が激し過ぎました。

との事で、やはり小学生時代から日本とアメリカの教育はかなり違うようですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする