私立中学校に子どもを通わせる唯一最大のデメリット|昨年に引き続き・・・
この記事では現在私立中学校に通う中学2年生の長女と小学4年生の次女が居る我が家ですが、長女を私立中学校に通わせてからこれまでに唯一で最大のデメリットと感じている部分についてをご紹介させて頂いております。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】
~関西での2018年中学受験を終え2022年受験予定~
この記事では現在私立中学校に通う中学2年生の長女と小学4年生の次女が居る我が家ですが、長女を私立中学校に通わせてからこれまでに唯一で最大のデメリットと感じている部分についてをご紹介させて頂いております。
この記事では小学生の子どもに社会科に興味を持ってもらうために、まずは身近にある歴史的建造物の見学に連れていってあげたいなと計画した実際の内容についてをご紹介させて頂いております。
この記事では我が家の小学4年生の次女を天王寺動物園に連れて行ってあげた実際の体験からご紹介させて頂いております。
この記事では2019年4がtyから5月にかけて年号が平成から令和に変わった事をきっかっけに我が家の2人の娘にも、天皇陛下の役割という者が時代の流れによりどう変わってきたかという事などを一般教養として伝えておきたいなと考えた事についてをご紹介させて頂いております。
この記事では2019年のゴールデンウィークも残すところ1日となり、このゴールデンウィーク明けにはそれぞれテストが控えている我が家の2人娘の気持ちの切り替えと母自身の気持ちの切り替えも必要だと思うと少し憂鬱になってきた実際の体験からご紹介させて頂いております。
この記事では中学受験生を持つ父親同士の中学受験談義に参加してきた我が家の主人の実際の体験からご紹介させて頂いております。
この記事では中学受験における我が家の次女に対する現段階での家族の志望校は本人も含めてバラバラである事についてをご紹介させて頂いております。
この記事では、この4月の半ばに我が家に起こったたぬりちゃん中学受験やめる事件がやっと一段落つき、日常に戻った事についてをご紹介させて頂いております。
この記事では間もなく塾の第2回公開模試を迎える我が家の次女のたぬりちゃんですが、今後の2人の娘の試験の終えた後の、結果に対する子供への声のかけ方について少しやっていきたいなと思う事についてをご紹介させて頂いております。
この記事では現在中学2年生で毎日学校でのお弁当が必要な長女と、小学4年生で塾でのお弁当が必要な次女のお弁当作りのために、お弁当に入れる作り置き可能なメニューのレシピに、かぼちゃを活用してパンプキンパイを作った時のレシピにかぼちゃサラダのレシピをご紹介させて頂いております。