姉と妹と中学受験の消去算|燃える後(のち)涙
この記事では中学受験を目指し現在能開センターに通う我が家の次女のたぬりちゃんが、お姉ちゃんのコッコちゃんに教えてもらいながら本日も朝から到達度テストへ向けて、算数の消去算の勉強をしていた実際の様子からご紹介させて頂いております。
【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険【2018年受験体験記2022年受験を目指す過程をお伝えします】
~関西での2018年中学受験を終え2022年受験予定~
この記事では中学受験を目指し現在能開センターに通う我が家の次女のたぬりちゃんが、お姉ちゃんのコッコちゃんに教えてもらいながら本日も朝から到達度テストへ向けて、算数の消去算の勉強をしていた実際の様子からご紹介させて頂いております。
この記事では現在中学受験を目指し、能開センターに通う我が家の次女のたぬりちゃんが、明日の到達度テストへ向けて、算数の勉強をお姉ちゃんのコッコちゃんに見てもらえた実際の体験からご紹介させて頂いております。
この記事では昨年のこの時期、中学受験生であっった我が家のコッコちゃんが、第一志望校の塾の模試の判定がことごとくDであった理由を受験を終えた今冷静に考え直してみた実際の体験からご紹介させて頂いております。
この記事では小学生の夏休みの宿題で、読書感想文と並ぶ二大障壁の1つ自由研究のテーマ選びについてを我が家の場合と、一般的に皆さまはどのように選んでいるのかなどをご紹介させて頂いております。
この記事では中学受験を目指す理由について、我が家の場合、一般的にはどうなのか?中学受験を目指す皆様に虚映してあてはまる理由など私が考えた事をご紹介させて頂いております。
この記事では小学生、中学生の子どもの勉強においての得意科目、不得意科目の差が激しい長女についての悩みをご紹介させて頂いております。
この記事では前回の第2回能開センター公開模試で、両親の予想以上の結果を出してくれた割にそれほど自宅では勉強していなかったように見えた我が家の次女のたぬりちゃんはいったいどこで学んでいたのだろうと不思議に思い考えた実際の体験からご紹介させて頂いております。
この記事では現在中学1年生の我が家の長女コッコちゃんが中学受験栄であった頃の昨年の馬渕教室に通塾していた6年生の頃に感じた大きな3つの壁についてをご紹介させて頂いております。
この記事では我が家の次女の小学3年生のたぬりちゃんの能開センターの到達度テストで気づいた算数の弱点克服の為『RISU算数』を使い家庭学習を行った実際の体験からご紹介させて頂いております。
この記事では小学生のおすすめの計算ドリルと我が家が思う【小学3年のもっと計算力 (毎日のドリル)/学研教育出版/626円】を実際にしてみたレビューについてをご紹介させて頂いております。