中学生の勉強への意識は環境が大切?|元旦から勉強をしていた長女

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学生の勉強への意識は環境が大切?|同級生から受ける影響は本当に大事!

中学生勉強意識環境

しかし、母からすればこんなに勉強を一生懸命しているように見える?コッコちゃんは初めての事ですので、少し別の意味で違和感はあります。

母の設定したペースにはもちろん追いついていないですが、母は、コッコちゃんのトロトロダラダラ癖を計算に入れあらかじめ少し多めの勉強量を設定していますので、半分の周回までこなせればOKという量をコッコちゃんには言わずに伝えています。

それを従来の母が無理だと思い伝えてある量を、必死でこなそうと追いつかないまでも頑張ってくれているので母は内心はシメシメという感じです。

しかし、これまでは母や父の言葉だけではいくら一生懸命ハッパをかけても、糠に釘、暖簾に腕押しでしたが、やはり環境がコッコちゃんを変えてくれたのでしょうか?

コッコちゃんの中学校は非常に勉強には熱心な学校だと入学前より聞いていましたが、それは無理やり勉強をさせるのではなく、生徒自身に自覚をさせ、自分から進んで勉強を出来るように育てて下さるのだなと感じました。

そして周囲のコッコちゃんのお友達も、当たり前ですが勉強が出来て勉強熱心なお子様が多いので、その友達の影響を受け、やっとコッコちゃんもコッコちゃんの通う中学校の生徒の一員になれたような気がします。

やはり環境と言うのは非常に大切なのだなと感じます。

朱に交われば赤くなるとはよく言ったものですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする