能開センター小学3年生【新小学4年生】の2019年度ゼミシステム説明会|長女コッコちゃんの時は
来年度からたぬりちゃんは【国語】と【算数】の2教科から【国語】【算数】【理科】の3教科、もしくはそれにプラスして【社会】の4教科を習うことになります。
科目が増えるので必然的に宿題などの家庭学習も増えるかと思います。
たぬりちゃんには頑張ってもらいたいなと思います。
そんな今日の先生のお話で、ある御父兄の方が、小学4年生が中学受験を始める上で最終列車になると言っていたと言っておられました。
小学5年生から始めた場合は急行列車に何とか必死に走って追いついて乗ろうとしている状態、小学6年生から始めた場合は特急列車になんとか走って引っかかろうとしている状態だということです。
我が家の長女コッコちゃんは小学5年生から中学受験を目指しました。
そして、中学受験専門の塾である馬渕教室へは小学5年生の夏期講習から入塾しました。
小学5年生になった頃に中学受験を意識したのですが、その塾は個人の個別指導の塾で中学受験コースという名のコースはあったのですが、中学受験用のテキストもなく、テストもないと言った状態でした。(母が四谷大塚の中学受験用のテキストをネットで購入し塾で教えてもらうようお願いし、母が五ツ木・駿々堂中学進学学力テストの申し込みをして勝手にテストを受けていた状態です。)
馬渕教室に通いだしてから本当の意味での中学受験勉強を目指したといった感じでした。