中学受験失敗しない為に出来る3つの事|併願校の大切さと転塾のタイミングに回数
中学受験失敗しない為に出来る3つの事についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では長女のコッコちゃんの中学受験を終えその体験から次女のたぬりちゃんの中学受験へ向け中学受験を失敗しないために出来る3つの事から
- 中学受験失敗しない為に出来る3つの事|通える学校は1校と言えど
- 中学受験失敗しない為に出来る3つの事|6年生になってからの転塾は注意
- 中学受験失敗しない為に出来る3つの事|家族仲に健康面
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
中学受験失敗しない為に出来る3つの事|通える学校は1校と言えど
中学受験を目指す時に、最終的にはどの受験生にも第一志望校という学校が出来るわけですが、それが何年生のどのタイミングで出来るかは人それぞれであると思います。
我が家の場合は、コッコちゃんは中学受験を目指し始めた時から第一志望校はありました。
たぬいちゃんは、今現在3年生とこともあり第一志望校はまだありません。
しかし、我が家のコッコちゃんのように志望校があるから中学受験を目指す事にしたというような不動の第一志望校があったとしても今から考えると併願校は必ず受けておくべきだと感じます。
私も当初は、
- そこしか入る気ないから
- 他は受かっても行かせる気はありません
とまでは行かなくても、これに近い思いはありました。
こう考える親御様のお気持ちもわかります、小学6年生のお子様が目指す中学受験においては、これはマイナスでしかないと感じます。
第一志望しかないということは絶対に失敗は許されないということになります。それならば、第一志望の受験には万全の状態で臨まなければなりません。
親も子も完ぺきと思えるほどの準備が必要になるのですが、中学受験はそれまでの頑張りなどが志望校へ小学校から送られる内申というものも無く本番の試験一発勝負です。
たった1度の本番なので、もし数科目受験するうちの1科目でも力を発揮できなければお子様にとってはその後の教科に響く可能性も第一志望校のみの受験であれば、これで終わりというプレッシャーから相当なものになると思います。
よほど日程的に無理があり第一志望の試験に負担をかけそうな場合は別ですが、そうでなければ併願校は長女コッコちゃんの受験を終えた今の方が受験前より必要不可欠であると思い、親子ともに心のよりどころになると感じます。
中学受験を最悪な形で失敗しない為にも、併願校の受験はやはり私個人としては強くお勧めします。