今夜の月は中秋の名月2018年大阪は曇りでした|撮影しましたが・・・・

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今夜の月は中秋の名月2018年大阪は曇りでした|十六夜となる明日以降は

今夜の月中秋の名月2018大阪

お月見の日には本日のように天候次第で月を見られない場合もあるので地方によっては月待ちという風習もあるようですね。

その呼び方として、十七夜以降を立待月(たちまちづき)、居待月(いまちづき)、寝待月(ねまちづき)、更待月(ふけまちづき)と呼ぶようです。

今は殆ど行われていないようですが、昔は二十三夜待ちまでを行う地域が多かったようで、二十六夜待ちまで行う地域もあったそうです。

月光に阿弥陀仏・観音・勢至の三尊が現れる、という口実を付けて月が昇る深夜2時頃まで様々な余興を行いながら月が出るのを待ったようです。

この風習は明治時代に入ると急速に廃れていったようで、主に江戸時代に楽しまれていた月の楽しみ方であったようです。

今年は先週の天気予報でも、お彼岸の日とされる日は快晴は1日だけと聞いていたので、残念ではありましたが、私も雲間から見えた中秋の名月を珍しい見え方であった月として楽しませて頂きたく思いました。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の関連記事

今日の月ストロベリームーン&一年で一番小さい満月|空も晴れていて見ることが出来ました

ストロベリームーン2017年6月29日|6月の満月の事だそうです

皆既月食が7月28日に見れます|2018年は2度目今回は月没耐食

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする