中学受験国語辞典|おすすめの四字熟語の覚え方インプットからアウトプット実践記

Pocket

中学受験国語四字熟語辞典|良いインプット方法アウトプット方法中学受験国語辞典

中学受験国語辞典についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
 
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママでございます。
 
中学受験を目指すお子様がいらっしゃる親御様。
 
皆様は国語の四字熟語をどのようにして覚えていらっしゃいますか?
 
正直四字熟語は意味も曖昧のまま丸暗記をすることは非常に難しいと思います。
 
巧言令色・・・
 
山紫水明・・・
 
岡目八目・・・
 
何の事ですか?
 
と思ってしまいます。
 
国語や漢字が苦手な私はおそらく普通以上にそう感じるのでしょうが・・・
 
そこでこの記事では私が長女コッコちゃんに私の様になって欲しくなく何とか四字熟語を簡単に正しく覚える方法は無いかと思い実践してきた体験から
  • 中学受験国語四字熟語辞典を活用 
  • 中学受験国語四字熟語辞典は手軽にインプット可能
  • 中学受験国語四字熟語辞典でインプットした事は自然にアウトプットしてしまう
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
 
国語の教材選びでお悩みの方、国語の四字熟語の勉強方法でお悩みの方の少しでも参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験国語四字熟語辞典を活用 

中学受験受験国語辞典

馬淵教室の授業開始前の確認テストで漢字はまだ見れるようになってきたコッコちゃん。

しかし漢字だけが出来る様になっても国語が出来る様になったわけではありません。

国語には中学受験のみならず今後の高校大学と社会に出てからも四字熟語というものがあります。

私も社会に出てから年配の上司の方に四字熟語を使いまくる方とかが居て意味が解らず困った経験もありました。

それ自体にそこまで劣等感や不便さは感じなかったものの、やはり知っておいた方がそういう方とのコミュニュケーションも円滑に取れる事には違いないです。

そこで私はまたコッコちゃんに四字熟語を何とか嫌悪感を持たずに覚えれる方法は無いかと思い本屋へ向かいました。

本屋でいろいろな国語の教材を見て回ります。

そこで以前社会の歴史の本をご紹介させて頂いた時にもお話しさせて頂きましたがコッコちゃんは漫画調の本なら読んだという事を思い出しました。

  • 四字熟語はどうしても意味の解らない単語を丸暗記することになる
  • 難しい漢字の組み合わせもありただの暗器になれば苦しい作業になり嫌いになりそう
  • 四字熟語の意味をイメージ出来て漢字の字の意味との繋がり事覚えれれば

そう考えた時に四字熟語のできた成り立ちを漫画などで紹介してくれているような教材は無い物か?

と考えながら探し出すと・・・

ありました!

偶然にもコッコちゃんが以前読んだ日本の歴史と同じ学研さんの出版で

四字熟語辞典

という本をみつけます。

監修もあの勉強になるクイズ番組Qさまでも有名な金田一秀穂先生が監修されているという信頼感もあり私は即購入しました。

パラパラと見て即購入したのですが帰宅後中を見ても各四字熟語が四コマ漫画形式で紹介されていて凄く意味が解りやすいですし面白いです。

この本でコッコちゃんが少しでも四字熟語を好きになってくれたら良いと思い早速読ませてみました。

中学受験国語四字熟語辞典は手軽にインプット可能

中学受験国語辞典

国語の四字熟語辞典を読むコッコちゃん。

母の思惑通り息抜きが大の得意のコッコちゃんは漫画が大好きなのです。

楽しみながら読んでいます。

四字熟語1つにつき半ページ使われていて四コマ漫画と意味、解説、使い方、注意などが書かれています。

例えば

意気揚々の場合ですと四コマ漫画は意気揚々の成り立ちの漫画が描かれています。

そして漫画の捕捉に

意味:思い通りになって、ほこらしげにふるまうようす。

解説:「意気」は意気ごみ、気持ち。「揚々」は得意げなようす。

使い方:兄は、お母さんを説得しておこづかいを倍に増やしてもらったので、意気揚々として遊びに出かけた。

注意:「揚揚」を「陽陽」と書かない事。

これだけの事が載っています。

私が嬉しく思ったのはまず四字熟語を単語単位に分けて意気と揚々で分けて各単語の意味の説明までしてくれている事。

これはまだ各単語の意味もイマイチ理解していないコッコちゃんには非常に大きなメリットになります。

何だか一度で二度美味しい気分です。

そして注意の点の書き間違いをしやすい類似漢字の掲載がある事。

おそらく過去のテストでもそのように書いて間違えられた方が居るという事から掲載されているのでしょう。

一つの四字熟語にこれだけの説明があるのにコッコちゃんは意外にスラスラと読み進めておりました。

中学受験国語四字熟語辞典でインプットした事は自然にアウトプットしてしまう

中学受験国語辞典

四字熟語辞典を読んだコッコちゃん。

自分で少し賢くなったような気分になっています。

父や父方の祖母や祖父に

「千差万別ってどういう意味か知ってる?」

「十人十色ってどういう意味と思う?」

と聞いています。

父は知っているよと言い逆に父のうんちくの餌食になりコッコちゃんは不服そう。

知っていても知らないと言いコッコちゃんの覚えたてのうんちくを聞いてくれるお爺ちゃんやお婆ちゃんを捕まえてドヤ顔で四字熟語を解説しているコッコちゃん。

お婆ちゃんに

「コッコちゃんは偉いね」

と褒められて嬉しそうにさらにドヤ顔になるコッコちゃん。

覚えた事をすぐに人に説明できるくらい身に着いたのだと母も少し満足です。

このドヤ顔になりならがの説明がかなり良いアウトプットになり復習にもなっているなと思いました。

しかしコッコちゃんのアウトプットの協力もせずに大人げなく逆に自分のうんちくでコッコちゃんをやりこめてしまう父。

歴史の漫画の時もそうでしたが・・・

コッコちゃんのうんちく好きは父の遺伝だと今気づきました。

しかし今回の学研さんの四字熟語辞典の活用は成功であったと思います。

  • 読むのが苦にならない四コマ漫画付きの解説インプットの容易さ
  • 読んだらすぐに話したくなる(性格にもよりますが)事により自然にアウトプット
  • 小1の次女でも読めば解るくらいの解りやすさ

以上の事から上記にもあるように次女にも今後活用できそうなこの国語四字熟語辞典は購入して正解だったと思います。

今後も国語の良い教材を発見した場合はこちらで紹介させて頂きたいと思います。

少しでも中学受験をお考えの親御様。

これから中学受験を目指そうかと考えられている親御様の参考になれば幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧頂きありがとうございました。

【4月15日現在追記】

明日4月16日にコッコちゃん、馬渕教室の公開模試があります。

国語では四字熟語が出るとのことでこの四字熟語時点を使いコッコちゃん勉強しております。

主要となる四字熟語はすべて網羅されており、意味や成り立ちから理解しその後に四字熟語を覚えるという、暗記と言うよりは理解が先にきての四字熟語を覚えるという覚え方が出来るため、長時間勉強しなくてはいけない日には重宝します。

ただ黙々と暗記をする勉強では時間が長くなるとどうしても集中力が持ちません。

しかし意味を理解しつつ自然と覚えるという方法では四字熟語の意味に興味を持ち出せば意外にスムーズに覚えれますし丸暗記をしているという苦しさは感じません。

マンガを読んでいる感覚で勉強できているのでコッコちゃんもご満悦の様子。

明日の国語の公開模試で少しでも成果が出れば良いのですが・・・

また馬渕公開模試の結果はこちらのサイトでもご報告させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする