100円均一勉強に使える便利グッズ|算数問題用のノート作成に

Pocket

100円均一勉強に使える便利グッズ|エクセルを活用して自作解答欄作り

100円均一便利グッズ勉強100円均一勉強に使える便利グッズについてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

中学受験を目指し家庭学習を進めていると、どうしても消耗品の量がかさばって来ます。

そして使いやすい物や使いにくい物など消耗品や文房具も様々あり、それをいちいち買い替えては使い、なくなりは使いとしているとコストの面でも積もり積もればバカにならない金額になって参ります。

そこで今回は算数の問題集を繰り返し解くための回答欄を100円均一を活用し手作りで作ってみた実際の体験から

  • 100円均一勉強に使える便利グッズ|ノートが大量になりすぎてきて
  • 100円均一勉強に使える便利グッズ|ノートに線を引き作業が面倒くさい!
  • 100円均一勉強に使える便利グッズ|線引き作業と問題管理の効率UPに成功

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

ノートが何冊にもなり困っている親御様には少しでも参考にして頂きますと幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

100円均一勉強に使える便利グッズ|ノートが大量になりすぎてきて

100円均一便利グッズ勉強

≪100円均一便利グッズ≫

コッコちゃんが中学受験勉強の算数をするときのノートなのですがもともとは市販で売っているノートに母が問題番号と回答欄を見やすくする為に1ページごとに線を弾いていました。

なるべく5冊300円などのなるべく安価なノートを購入して線を引いていたのですが、結構時間がかかってしまいますし面倒くさいです。

他に良い方法がないかとコッコちゃんのお友達で中学受験をするお子さんがいるママに聞いたところやはりママが線をノートに引いているとのことでした。

しばらくはコッコちゃんは母が線を引いたノートを使用して算数の問題を解いていたのですが、コッコちゃんが問題を解いたはずのノートが何処にいったか分からなくなるということが多々起こりました。

ノートが大量になりすぎてコッコちゃん整理をするときにノートをごちゃまぜにしてしまっていたのが原因(母が宿題として出していた量の問題を解いていないのでノートを隠していたのも原因)でした。

そんなコッコちゃん対策に母は算数と理科のテキストの問題集に関しては全てコピーを取ることにしていました。

コピーを同じページを2部ずつとるようにし小単元ごとにホッチキスで管理しており、もしコッコちゃんが紛失してもすぐに予備の問題集のコピーを渡せますし、もし2回目を解くことがあればコピーをすでにとっているのですぐに渡せます。

問題を解くときにコピーなので気兼ねなく書き込むことも抱きます。

ただこちらも線を引くよりは面倒くさくないのですが同じくらい時間はかかってしまっていましたので、そんなにノートの量を使用しない計算問題と総合問題集に関してはノートに回答をコッコちゃんに記入させていました。

(テキストの問題集は図などを記入していたので結構1問につき幅を取っていましたので直ぐにノートがなくなっていました。)

100円均一勉強に使える便利グッズ|ノートに線を引き作業が面倒くさい!

100円均一便利グッズ勉強

しかしやはりノートに線を引く作業は面倒くさいしコッコちゃんの字が汚いのとコッコちゃん線を無視して回答を書いていくのでどこに回答が書いているか分かりにくという難点が多々起こっていました。

(ノートに計算の走り書きも乱雑に書き込んでいるのでさらに見にくくなっていました。)

母は何か良い手がないかと考えたところ、ノートを作ってみることにしました。近所の100円均一ショップで無地のルーズリーフA4(70枚入り)とリンクファイル(30リングファイル)を総合問題集と計算問題ように各2個ずつ購入(合計420円)です。

エクセルでノートの線等の幅を決めてフォーマットを作成です。

100円均一便利グッズ勉強

100円均一便利グッズ勉強

幅は、問題の列幅()10/計算式の列幅()30×2/回答の列幅()30/タイトル・日付・問題と計算式と回答の行の高さ()35/問題の計算式・回答記入欄の行の高さ()150で作成し余白で微調整しました

100円均一勉強に使える便利グッズ|線引き作業と問題管理の効率UPに成功

100円均一便利グッズ勉強

線を引くという作業と1度作成してしまえば後は印刷を押すだけでプリンターが自動で印刷してくれます。

片面(1~5問用)を印刷し終わるともう片面(6~10問用)を印刷します。

かなりの手間と母の作業時間短縮になりました。

リンクファイル(30リングファイル)を今後ずっと使用できますし、 無地のルーズリーフA4(70枚入り)は100円均一ショップで購入できるので安価で済みます。

さすがにしっかりとした枠があるのでコッコちゃんも枠内に記入してくれるので母も答え合わせがしやすいですし、解いた問題の管理(どの問題を間違えたか)もしやすいです。

エクセルで微調整するのは少し手間ですが今後は微調整も必要がないので作成してよかったと思います。

ただ難点は100円均一ショップの用紙なので黒で線や文字を印刷すると裏面にくっきりと表面の線や文字が見えてしまいます。

母はかなり薄いグレーを線と文字に使用しました。

家庭学習の問題集の解答欄にお悩みの方に少しでもご参考にして頂きますと幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

【その他の100均便利グッズ関連記事】

100均便利グッズ子供の勉強への活用法|効率を上げる活用例紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする