餅つき本番12月30日|今年も白餅エビ餅あんこ餅を作りました

Pocket

餅つき本番|白餅エビ餅あんこ餅

餅つき白餅エビ餅あんこ餅餅つきについてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

今年もいよいよ我が家の餅つき本番の日がやってきましたのでご報告をさせて頂きました。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママでございます。

中学受験を目指されるお子様の親御様。

この時期、皆様のお子様はやはり受験勉強をされているでしょうか?

本来ならそうするべきなのでしょうが・・・

我が家のコッコちゃんはこの日12月30日は受験勉強から解放され毎年恒例の餅つきに参加です。

この記事では

  • 我が家の餅つきしかし父に母はあいにくの仕事で
  • 我が家の餅つきは昼過ぎには終わります
  • 餅つき後のつきたての餅は最高です

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

ご家庭によっては大晦日やお正月にお餅つきをされるご家庭もあるかと思いますのでこれから餅つきをされる方の参考に少しでもして頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家の餅つきしかし父に母はあいにくの仕事で

餅つき白餅エビ餅あんこ餅(つきたての白餅)

12月30日は毎年恒例のお餅つき

主人の実家の母屋でもう10年以上私も参加をしております。

しかし私は本日午前中のみですが仕事でした。

ライフライン系の仕事を請負いでしている主人も昨日連絡があり本日は仕事になりました。

本来なら毎年餅つき開始から主人の実家の母屋に皆で集まり準備をして餅つき開始なのですが私と主人は本日は遅刻です。

私は車で職場へ向かう途中に主人の実家へ私の母とコッコちゃんにたぬりちゃんを降ろし職場へ向かいました。

そして思いのほか仕事が早く片付き私も職場から主人の実家の母屋へ向かいます。

2時間遅れくらいで餅つきには参加できました。

母屋の敷地内に車を入れると義父と主人の親戚の方が釜の前で薪をくべて火を起こしているのを見て毎年見る光景にほっとします。

ここ何年かは薪係の主人がまだ仕事から帰ってきていないので主人の代わりに義父が薪係をされていたみたいです。

台所では母屋の叔母さんと義母に私の母が餅を丸めていました。

私は遊んでいたコッコちゃんとたぬりちゃんの顔を見てから母達の手伝いに向かいました。

我が家の餅つきは昼過ぎには終わります

餅つき白餅エビ餅あんこ餅(つきたてのエビ餅まだ切っていません)

私の母や義母が居る台所へ混ざる私。

本日職場でこの後主人の実家の母屋での餅つきへ参加する話しをすると職場の方でも餅つきをされているご家庭があるとの事。

職場の方のご家庭での餅つきは朝から始めて夜の九時までかかるとの話を聞き私は驚きました。


数をつくのもあるのですがやはりもち米を入れるだけで蒸し終わる所まで出来上がる全自動の餅つき機を使われていると蒸す時の過程に凄く時間がかかるとの事。


それを義母に餅を丸めながら話してみると我が家は釜を使い火を起こし餅をこねる作業のみ機械を使っているから3家庭分ついても昼過ぎには終わるとの事。


やはり全自動は楽だけど時間がかかるものなのだなと改めて思いました。


毎年暖かそうな釜の前で座っているだけの主人もあれはあれで役に立っているのだなと改めて思いました。

餅つき後のつきたての餅は最高です

餅つき白餅エビ餅あんこ餅(つきたてのあんこ餅)

主人もようやく到着した正午前。

餅つきは3家庭分ほぼ全てつき終える所でした。

最後についた私の実家のエビ餅を丸める作業を私はしていました。

主人の実家の分や主人の母屋の分のエビ餅は上の画像の様に塊で取って後で包丁で細長く切ります。

昨年までは私の母の実家の分も同じようにしていたのですが母の弟、私の叔父にあたる方が毎年そのエビ餅を切って下さっていたのですが餅を切るのには非常に力がいります。

そろそろご高齢の為切ることが難しくなり今年は私の母の実家の分のエビ餅は白餅のように丸める事にしました。

エビ餅を丸め終えすべての家庭の餅がつき終わりました。

台所は餅にまぶしている片栗粉で真っ白です。

ここでコッコちゃんとたぬりちゃんの出番です。

今年はお掃除係に任命されていた2人。

真っ白に汚れた台所を拭くのに私は2人を呼びました。

今までなんのお手伝いもせずに遊んでいた2人ですが拭き掃除をするように言うと嫌そうです。

たぬりちゃんに至っては早速つきたてのお餅を食べてる始末。

同じくそれを見ていたコッコちゃんも食べています。

つきたてのお餅は凄く柔らかく何もつけずにそのまま食べても塩が効いていて凄く美味しいのです。

そのつきたてのお餅の味を誰よりも早く味わっている何も手伝っていない2人!

私は叱りつけましたが母屋の叔母さんに義母などは本当に2人には甘いので笑ってお餅をほおばる2人を見ています。

結局ほとんど拭き掃除もしなかった2人の代わりに私と母たちで台所の掃除もしました。

楽しいお餅つきを通じて役分担の大切さを教えようとしていた母でしたが結局は大失敗でした。

心の中では

『社会に出れば役割分担での自分の役割をきちんとこなす事は凄く大切な事なのだよ』

と思いながら今日も甘い祖母たちに救われたコッコちゃん達。

来年はもう6年生。

中学受験生まで残り1年なのでそろそろしっかりしてもらわなければ困るのですが・・・

お餅つきをされていない方々に少しでもお餅つきの楽しさが伝われば幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【餅つき関連記事】

餅つき機での白餅エビ餅のつき方|そろそろ準備の時期なので

雑煮関西風にすましレシピ|お餅活用法

餅つきあんこ餅の作り方|白餅にエビ餅も材料に手順紹介!

餅つき中止のコミュニティが増えて寂しく思います|古くからの行事が無くなるのは悲しいことです

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする