馬渕教室の模試|初めての塾の到達テストを受けて甘く見ていた母の反省

Pocket

馬渕教室の模試を受けて|塾内での偏差値は散々な状況からのスタートになりました

中学受験馬淵模試馬渕教室模試についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママでございます。

中学受験を目指す親御様。

これから中学受験を目指される親御様。

お子様が塾に通われていても通われていなくてもお子様の試験と名のつくものは非常に気になるものですよね。

自分が受けるわけでもないのに勝手にドキドキしてしまう親心。

そして結果が出た時の気分の浮き沈みも母親独特のものなのでしょうね。

我が家は父親は案外平常心。

少しは気にしてっ!

と思いますがどこのご家庭もそんなものなのでしょうか?

この記事では馬渕教室に通うコッコちゃんが馬渕教室に通い出し始めて塾の公開模試である到達テストを受けた時の実際の体験談を元に

  • 馬渕教室公開模試の到達テストとは?
  • 馬渕教室公開模試本番余裕の表情の長女に母は不安一杯
  • 馬渕教室公開模試到達テストを終えて結果は?

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

中学受験をこれから目指す親御様やこれから中学受験専門塾に通われるお子様の親御様に少しでも参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

馬渕教室公開模試の到達テストとは?

中学受験馬淵模試馬渕教室 模試 到達テスト

2016年9月25日にコッコちゃんは初めて馬渕教室模試を受けました。

夏期講習最終日の翌日にあった公開模試は入塾したばかりなので受けなかったのですが今回の到達テストからは受けることになりました。

小学5年生のコッコちゃんが馬渕教室で受ける模試で重要な模試は全学年がほぼ2ヶ月に1回の割合で実施され年間6回ある

馬渕公開模試

(クラス分けの判定資料になり、5年生後半からは、各中学校の入試教科の配点比率に合わせた合否判定がでる模試。)

小学5年生は年3回実施する「馬渕到達テスト

馬渕公開模試に比べてより細やかな成績分析が可能で、5年生以降の入試必須単元の定着度をより詳しく判定することができる模試。)

の2種類になります。

しかしコッコちゃんは全くと言っていいほど勉強進んでいません。

何とか到達テストまでに今の授業内容の範囲まで終わらせたかったのですが夢に終わりました。

馬渕教室公開模試本番余裕の表情の長女に母は不安一杯

中学受験馬淵模試

到達テスト当日コッコちゃんは余裕です。

しかし母は不安でいっぱいです。

コッコちゃんが到達テストを受けている間母はドキドキしていました。

到達テストの時間割を見つめながら今は算数のテスト中だな問題をちゃんと解けているかな・・・

コッコちゃんの得意技のうっかりミスをしていないかなと気をやきもきしながら時間を過ごしていました。

到達テストが終わりコッコちゃん帰宅。

到達テストの感触を聞いてみると半分くらいは解けたとのこと。

その言葉に母は少しほっとしたのですが、なんせコッコちゃんの言うことなので当てにならないことも重々承知です。

結果が不安で不安で仕方ありませんでした。

コッコちゃんは到達テスト後も相変わらずなぜか余裕です。

馬渕教室公開模試到達テストを終えて結果は?

中学受験馬淵模試

後日、試験の結果をコッコちゃんが持って帰ってきました。

馬渕模試到達テストの結果

国語 ・・・ 45点 偏差値47.8

算数 ・・・ 27点 偏差値39.3

理科 ・・・ 27点 偏差値35.4

悲惨な結果です。

コッコちゃんの到達テスト後のあの余裕はいったい何から出たのか母は不思議です。

母的には自宅学習で算数しかしていなかったので国語と理科は仕方がないかと思うのですが、なぜ算数が27点・・・

いったい毎日何をしていたのでしょうといった感じです。

後、良くを言えば理科ももう少しよい点数が欲しかったなせめて40点台には・・・

国語は納得の点数かなと・・・

来月中旬にコッコちゃんにとって初めての公開模試が控えています。

公開模試はクラス分けの判定資料になるとのことなのでこのままでは現状のクラスをキープすることはできないと思います。

コッコちゃんの第一志望校に合格するには現状のクラスの最下位でもいいのでクラスをキープすることが必要と入塾の時に塾の先生からも言われています。

勉強の仕方をもう一度見直して公開模試に向けてコッコちゃんと再度一から勉強のやり方のみなおです。

馬渕教室模試到達テストを受けて

今回の馬淵教室の到達テストは散々な結果に終わりました。

しかしここでめげていても始まりません。

私もコッコちゃんも今回の到達テストの結果を真摯に受け止めてこのテストの結果をプラスにして今後の中学受験勉強に活かしていかなければならないのです。

私がこの結果を踏まえ決意した事は

  • 中学受験専門塾に通う子のレベルの高さを再確認
  • 中学受験専門塾に通う子の中で順位を上げて行けば自ずと目標が近づいてくる
  • ここまで悪い点数にはならないであろうと考えていた考えの甘さ

以上の事を強く思いました。

今後の勉強のやり方の見直しも考えつつこの到達テストを活かし目標中学合格へ向け親子共々頑張って行こうと新たに決意しました。

これから中学受験を目指す親御様。

中学受験専門塾へ通わせようとお考えの親御様の反面教師にして頂き少しでも参考になれば幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

【この結果になってしまった原因の記事は下記】

馬淵教室の初めての到達テストを控え勉強が捗らないコッコちゃん

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする