能開センターの小学生公開学力テストに申し込みをしました|姉妹は似るものですね
能開センターの小学生公開学力テストに申し込みについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では我が家の次女のたぬりちゃんが通う能開センターの公開学力テストに初めての申し込みをした実際の体験から
- 能開センターの小学生公開学力テストに申し込みをしました|たぬりちゃん肝心な宿題はまだで・・・
- 能開センターの小学生公開学力テストに申し込みをしました|まさかのデジャヴ!?
- 能開センターの小学生公開学力テストに申し込みをしました|来週たぬりちゃんは試験です
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
能開センターの小学生公開学力テストに申し込みをしました|たぬりちゃん肝心な宿題はまだで・・・
≪能開センター 小学生公開学力テスト申込≫
本日の午前中、コッコちゃんとたぬりちゃんと母は歯医者さんの予約をしていました。
コッコちゃんとたぬりちゃんは今日は小学校がお休みなためかなりの朝寝坊をしていました。
たぬりちゃんはお昼から能開センターで授業があります。
歯医者さんに行く時間が近づいてきましたので、母はコッコちゃんとたぬりちゃんを起こします。
たぬりちゃんは歯医者さんが終る時間によっては能開センターへ直行しなくてはいけないので、塾の用意をして歯医者さんに持って行くようにと言いました。
そんなたぬりちゃん母に一言
『塾の宿題できていない・・・。』
母はたぬりちゃんに
『出来てないって、毎日毎日塾の宿題をしなさいってママが言っていたのに、たぬりちゃんがテレビやコッコちゃんのスマホでゲームをして遊んでいたのでしょ。できていないのは自分が悪からでしょ。』
と言うとたぬりちゃんから
『だって歯医者さんに行くのが午前中って知らなかったから、朝やろうと思っていたんだもん。』
と反論です。
いやいやたぬりちゃん、歯医者さん11時からの予約だよ・・・行く直前まで寝ていたじゃない・・・と思う母です。
能開センターの小学生公開学力テストに申し込みをしました|まさかのデジャヴ!?
しかたがないので歯医者さんでの待ち時間に、コッコちゃんにたぬりちゃんの宿題を見てもらいながらたぬりちゃんの宿題を終わらせることにしました。
歯医者さんでの待ち時間にたぬりちゃんはコッコちゃんに宿題を教えてもらいながら解いています。
・・・・母は暇です。
あまりにも暇なのでたぬりちゃんの鞄の中を整理することにしました。
???・・・???
たぬりちゃんの鞄のそこからプリントが出てくる出てくる。
たぬりちゃんには父や母に見せるプリント等は専用ファイルを持たせているので、そのファイルに入れて持って帰ってくるように言っています。
母もファイルはチェックをしていましたが鞄の整理は最近はしていませんでした。
能開センターに通い出した最初の頃はたぬりちゃんちゃんとプリント等はファイルに入れて持って帰ってきていたので大丈夫だと思い油断していました。
たぬりちゃんの鞄の奥底からは
【春期講習のご案内】
と
【2017年度小学生公開学力テスト】
という申し込みをしなくてはならない書類が出てきました。
デジャヴ???
いやいやつい最近までコッコちゃんがしていた行動です。
懐かしささえ覚える程の同じ光景に、なんだかちょっと前までの母の日常に逆戻りの予感が・・・やっとコッコちゃんから解放されたと思ったのに・・・さすが姉妹です。
能開センターの小学生公開学力テストに申し込みをしました|来週たぬりちゃんは試験です
どちらの書類も日付を見ると2月となっているので塾から手紙をもらったのは先週の授業の時だと思われます。
【春期講習のご案内】の申込期日をみるとかなりの余裕がありました。
【2017年度小学生公開学力テスト】の申込期日をみると2月17日(土)までに提出くださいと書かれていました。
2月17日(土)・・・来週じゃない!!
そして試験実施日2月18(日)・・・もう来週の日曜日じゃない!!
今日中に提出しないと来週の塾の日に提出となれば試験は翌日です。
母はかなり焦りました。
そして今、たぬりちゃんの鞄をチェック出来た事にホッとしました。
本当に偶然にも鞄の整理をしてよかったです。
整理をしていなかったら【2017年度小学生公開学力テスト】があることを知らなかったので、公開学力テストの申込をしていなかったですし、もちろん来週受けにも行っていなかったです。
ギリギリセーフです。
【2017年度小学生公開学力テスト】は能開センターに通っていないお子さんでもどうやら試験を受けることができるようです。
(能開センターHPから申し込みができるようです。)
来週の18日はたぬりちゃん朝から急遽試験の予定が入ってしまいました。
是非全力を尽くして欲しいものです。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の能開センター関連記事】
能開センター保護者懇談|3年生もお願いするために契約更新してきました
能開センター2018年初授業|小学2年生の次女が待ちわびていました