能開センターのプログラミング講座|ロボット制作を通じ問題解決能力を養うようです

Pocket

能開センターのプログラミング講座|2020年から小学校で必修化されます

能開センターのプログラミング講座

能開センターのプログラミング講座についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

現在、文部科学省の2020年の指導要領の変更に伴い、小学校でも様々な対応が要される中、実際に子供を通わせる親としても、対応が必要となってくることが多いですね。

英語が小学校での必修化になるのは解りますが、プログラミングも小学校で2020年から必修化、中学生には2021年と・・・今やプログラミングの知識も義務教育で必要とみなされているようですね。

月曜日のテレビ番組の天才キッズの中でも、プログラミング塾について取り上げられていたように、既にプログラミングも習い事として、かなり普及しているようです。

そんな中この記事では、我が家のたぬりちゃんが通う能開センターでも2020年のプログラミング必修化に対応すべくプログラミング講座を開講予定にされていることを、たぬりちゃんが塾からもらってきた冊子で知った事から

  • 能開センターのプログラミング講座|英語とともに必修化されます
  • 能開センターのプログラミング講座|思考力などを鍛える為に
  • 能開センターのプログラミング講座|月2回で7,980円どうしようか考えています

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

能開センターのプログラミング講座|英語とともに必修化されます

能開センターのプログラミング講座

文部科学省がプログラミングを必修化する背景

文部科学省が、プログラミング教育の必修化を推進する背景として、WebエンジニアをはじめとするIT人材の不足が1番の要因となっているようです。

経済産業省が発表している、IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果によりますと、2020年に36.9万人、2030年には78.9万人のIT人材が不足すると予測されております。

今後もIT関連のビジネスは拡大していくと予想される一方で、それに対応するIT人材の数が追いつかないと予測されているようです。

このような背景から、小学校でのプログラミング教育の必修化は突然検討されたわけではないようです。 

2013年頃からは、中高生向けのプログラミング教育サービスを提供していたライフイズテック株式会社と株式会社サイバーエージェントが合弁会社でCA Tech Kidsを設立し、小学生向けのプログラミング教育サービスの展開を始めております。

2015年に総務省が発表したプログラミング⼈材育成の在り⽅に関する調査研究によると、ちょうどCA Tech Kidsが設立された2013年以降から子ども向けのプログラミング教室が増えているそうです。

そして2016年4月に文部科学省が小学校でのプログラミング教育必修化を検討すると発表されました。これを受けて文部科学省の有識者会議でどのように進めていくかといったことが議論されていく過程をたどります。

他にもIT人材の不足に対応するため、総務省は2025年までにIT人材を新たに100万人育成する方針を発表しており、プログラミング教育が今後今よりもさらに推進されていく事も予測されますね。

能開センターのプログラミング講座|思考力などを鍛える為に

能開センターのプログラミング講座

我が家の次女のたぬりちゃんが、小学生として小学校に在籍している間に、英語にプログラミングまでもが必修化されていくわけですが、元々予備知識の無い所に急に習った所で果たしてうまくいくものなのでしょうか?

何処まで小学校でするのかは、まだわかりかねますが、javascriptやHTMLなどを小学校で習うとなれば、英語も増えるのに授業時間は大丈夫なのかな?という懸念もあります。

しかし、今上記でもご紹介した通り既に、プログラミング塾という小学生の子供が通う、塾もできており、運の良い事にたぬりちゃんが通う能開センターでもプログラミング講座と言う教室が開催されています。

能開センターの系列の個別指導AXISが、ロボットプログラミング講座を行っていまして、プログラミングを習得するというよりは、プログラミングやロボット制作を通じて、考える力や問題解決能力を養っていこうというコンセプトでの講座のようです。

プログラミングを学ぶことは、

  • 思考力
  • 集中力
  • 問題解決能力
  • 創造力
  • 空間認識能力

などが養え、非常に今まで使っていない脳の領域も鍛えられ、他の教科との相乗効果もありそうです。

たぬりちゃんには、小学校在籍中に必修化される科目だけに、能開センターでのプログラミング講座は真剣に検討する必要もあるかなと感じております。

能開センターのプログラミング講座|月2回で7,980円どうしようか考えています

能開センターのプログラミング講座

能開センター個別指導のAXISでは、2018年4月からプログラミング講座を開講されるらしく、月額授業料は月に2回の講座を受講して、7,980円です。

別途、教材利用料が、月に1,980円とテキスト費が1年間で2,800円必要となるようです。

体験授業もあるみたいなので、1度たぬりちゃんや主人と相談したうえで、まずは体験授業からでも受けさせてあげそのうえ検討してみようかなと現在考えております。

正直、プログラミングが必修化されて、各小学校の先生方に授業ができるかどうかも謎ですし、専門家の教員を雇うとしても、各小学校にいきわたるほどの人数が居るのかどうかも謎なので、必修化される限りはやはり家庭で手を打つ必要があるのかな?と感じております。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする