能開センター入塾から現在までの次女の算数の成績の推移|算数は上げることが出来ます

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

能開センター入塾から現在までの次女の算数の成績の推移|直近の到達度と公開模試では

能開センター入塾算数成績

そして算数の勉強方法がある程度確立されてきた直近の2回のテスト、2019年3月の算数の到達度判定テストでは算数の偏差値は64.0.

能開センター入塾算数成績

そして直近の2019年4月の公開模試では算数の偏差値は59.4と、ともにたぬりちゃんのクラスの基準となる偏差値はクリアする事ができています。

算数はたぬりちゃんが苦手な科目でした。

しかし、算数の成績はやり方次第では十分上げていける科目だなと最近思います。

国語が苦手で文章読解能力に問題のあった長女コッコちゃんの時の方が本当に手に負えませんいた。

算数は特別なことなど何もしなくても十分上げていけて、苦手科目であっても得点源にできる科目でもあるのだなと感じました。

現在たぬりちゃんがしている算数の勉強といえば、日々の塾の宿題と、試験前2週間前から立てた母のスケジュールを半分か半分に行かない程度をこなす、そしてRISU算数で試験に関係の範囲をすることもあれば、塾でもまだ習っていないところを1人だけの力で解説を読み解き挑戦するとこれだけです。

今後も今と同じ勉強方法で様子を見て行こうと思いますが、算数は1つわからない単元が出てきたら大問ごと落とし大きく点数が削られる科目でもありますので、苦手な全く手も足も出ない単元を作らない事が大切で、計算問題でケアレスミスなどで落とさないようにすればそこそこの点数は取れる科目だと思います。

今ではたぬりちゃんも、算数を苦手とあまり言わなくなってきましたので本人も算数の苦手意識は少しは薄れてきたのかなと感じております。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【RISU算数の無料お試しはこちらからkk07aのクーポンコードをご入力頂ければ行えます。】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする