スポンサーリンク
春休み新学期の算数の予習はタブレット学習で|がい数に苦戦中のたぬりちゃん
そして、本日は四捨五入の勉強を進めていき、また新しいワードのがい数という問題が出てきました。
RISU算数では、算数で使う新しい言葉が出てくると、その問題を解き進めていく前に、必ずわかりやすい説明と例題が出てきますので、誰に教えてもらう事もなく、1人で新しい塾でも習っていない単元でも進めていくことが可能です。
本日もたぬりちゃん、独学でがい数の勉強を進めていっていましたが、本日はがい数の概念が理解できずにかなり苦戦していました。
しかし、母が隣からたぬりちゃん、わからないの?見てあげようか?と言っても、ヒントを使うから良い!と言って自分で解こうと頑張っていたので、母は見守ることにしました。
RISU算数ではどうしても解けない問題では、答えを教えてくれるのではなく、ヒントというところをタップすればその問題を解くのに導き出せるヒントをくれますので、ほぼ子ども1人でも勉強を進めていくことができるようになっているのも、3年生から今まで我が家でも活用している理由の1つです。