新学年へ向けての算数の予習もタブレット学習で|図形の問題をこなしました

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新学年へ向けての予習もタブレット学習で|平行四辺形

新学年算数予習タブレット学習

次にRISU算数を進めていったたぬりちゃんは、平行四辺形の勉強をします。

平行四辺形の定義の説明の所で、先ほど台形で学んだ平行という言葉の意味を更になんとなく理解したたぬりちゃん。

今日は平行という言葉を覚えれたことがもしかしたら1番の収穫であったかも知れません。

RISU算数では、母の最大のメリットとして能開の宿題や到達度テストや公開模試の勉強のように付きっきりにならなくてもサボらずに自分1人で喋りながらではありますが、勉強を進めてくれるところです。

そしてたぬりちゃんは、問題を解き続けていくたびに貰えるポイントを貯めて、欲しいマーカーを貰おうと頑張ってくれます。

もうすぐ小学4年生になるので、塾でも学校でも良いスタートを切ってくれるよう、本日はRISU算数で良い予習が出来たかなと思いました。

付かなければ勉強をしないお子様には向いているかも知れないと思い、お姉ちゃんのコッコちゃんの時にこのRISU算数を知っていたら母はもっと楽だっただろうなと最近少し思います。

RISU算数の無料お試しはこちらからkk07aのクーポンコードをご入力頂ければ行えます。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の関連記事

塾の新学年スタートも算数の基本は予習から【RISU算数の活用】|中学受験生の2月1日

小学生の冬休み自宅算数特訓はタブレット学習で|RISU算数で到達度テスト対策

小学生の算数タブレット学習の継続理由と効果|RISU算数を5か月使ってみた結果

今日のたぬりちゃん

1科目増えただけで忘れ物女王復活の次女|中学受験生の2月5日

公開模試対策の失敗と負のスパイラル|中学受験生の2月9日

一向に進まない公開模試対策|中学受験生の1月29日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする