かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|ノンフィクション小説風VOL.4

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|流されやすいコッコちゃん

入試前日の中学受験生

良い噂があったらとまではいきませんが、せめて、あまりよくない噂がなければ、私が何も悩まずに公立中学校に通わせることができたのですが・・・・。

このままいけばコッコちゃんが通うことになる公立中学校に、すでにお子さんを通わせている、先輩ママからは『子供がしっかりしていて、流されないようだったら大丈夫だよ。』とのアドバイスを頂いています。

コッコちゃん・・・しっかりしているのでしょうか・・・。

コッコちゃんは、どちらかというと性格はおとなしいとは思います。

そして、自分が嫌だと思うことには決して流されないこともわかっています。

ただ、自分が嫌だと思わないことに関しては、どんどん流されていくという傾向がありますので判断が非常に難しいところです。

最初は嫌だと(いけないこと)だと思っていいても、途中で嫌だと思わなくなり(いけないことだと思わなくなり)流されていく可能性はかなりあります。

よく、コッコちゃんは『友達もしているもん・・・。』という言葉を発します。

つまり、お友達につられて流されていってしまうという可能性は否定できません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. さくら より:

    こんにちは^ ^
    中学と高校の偏差値はかなり差がありますよね。うちの学校も15くらい差があります。
    偏差値とは平均値と等しければ50なので、中学校の平均値はそもそも模試を受ける子が少なく、受験などを意識してる層の平均が50となるので、高校受験のようにほとんど全員が受ける模試の平均とは意味合いが異なりますものね。
    なので、中学だけを見ても、塾によって偏差値に差があるのはその塾の生徒の平均が偏差値50になるからでわかりづらいなあと思います。

    • kookomama より:

      さくら様。

      いつもブログへのご訪問にコメントをありがとうございます。
      仰って頂いておりますように、中学受験と高校受験では同じ学校でもかなり
      偏差値が変わるのは模試を受けている子の人数の差にどういう子が受けているかによる
      所が大きいと思います。
      中学受験の場合は、そもそも小学生の時から中学受験専門塾に通う子は、何もしていない子に
      比べればかなり勉強が出来る子なので、塾の偏差値50がもう普通に考えれば凄く出来る子ですからね^^;