かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|ノンフィクション小説風VOL.4

Pocket

かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|コッコちゃんに追い風の地元中学校の噂

中学受験辞めたがった

かといって地元の公立中学校に通わせたいか?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

【関西中学受験体験ブログ】目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では、我が家の中学受験体験記をノンフィクション小説風に受験を目指し始める動機から書き始めた4話目となる【かといって地元の公立中学校に通わせたいか?】から、

  • かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|父と母の母校でもある地元の中学校
  • かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|流されやすいコッコちゃん
  • かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|主人はすでに私立派

以上の項目に沿ってご紹介させて頂いております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

かといって地元の公立中学校に通わせたいか?|父と母の母校でもある地元の中学校

中学受験生の母の本音の日記・デジャブ

これは、あくまでも私の主観ですので、実際ぞれによって考え方等も違うかと思います。あくまでも私の偏った考え方なのでご了承ください。

【目指せ中学受験!!コッコとたぬりの大冒険4話】

《№4 公立中学校への思い》

私立中学校に進学したがる、我が家の長女コッコちゃん。

さて、さて、どうしたものか・・・・。

この時期我が家は、祖父母と父母だけでですが、家中コッコちゃんの中学受験をどうするかという話で日々討論が行われていました。

当初はコッコちゃんが私立中学校を受験することなど現実離れした話のように思っていましたが、もし受験しなければそのまま公立中学校に進学するわけで、この頃には私も公立中学校に進学することが手放しに良いとも思えないようになってきていました。

実は、コッコちゃんがこのままいけば通うことになる公立中学校なのですが、近所の方や先輩ママや友人からは、特に素行面や学力面であまりいい噂を聞いたことがありません(というか悪い噂がほとんどでした)。

ちなみに、コッコちゃんがこのままいけば通うことになる公立中学校は、私と主人の出身校になります。

私や主人が通っていた頃から素行面や学力面であまりいい噂がない学校でしたし、身を持って実感もしていますし、現在では私や主人が通っていたころよりも良くない状況と実際にお子様を通わせている親御様たちからもよく聞きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. さくら より:

    こんにちは^ ^
    中学と高校の偏差値はかなり差がありますよね。うちの学校も15くらい差があります。
    偏差値とは平均値と等しければ50なので、中学校の平均値はそもそも模試を受ける子が少なく、受験などを意識してる層の平均が50となるので、高校受験のようにほとんど全員が受ける模試の平均とは意味合いが異なりますものね。
    なので、中学だけを見ても、塾によって偏差値に差があるのはその塾の生徒の平均が偏差値50になるからでわかりづらいなあと思います。

    • kookomama より:

      さくら様。

      いつもブログへのご訪問にコメントをありがとうございます。
      仰って頂いておりますように、中学受験と高校受験では同じ学校でもかなり
      偏差値が変わるのは模試を受けている子の人数の差にどういう子が受けているかによる
      所が大きいと思います。
      中学受験の場合は、そもそも小学生の時から中学受験専門塾に通う子は、何もしていない子に
      比べればかなり勉強が出来る子なので、塾の偏差値50がもう普通に考えれば凄く出来る子ですからね^^;