中学受験小学3年生の算数はとにかく計算力|中学受験生の11月17日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験小学3年生の算数はとにかく計算力|たぬりちゃんも文系寄りで算数は苦手でしたが

中学受験小学3年生算数計算力

そんなたぬりちゃんに、何とか算数と国語の成績の差を小さくしてあげたいと、始めたのがタブレット学習のRISU算数です。

RISU算数は始めてもう6か月くらいになるでしょうか?

定期的に続けています。

RISU算数を定期的に行う事により、最初はすぐには効果は見て取れませんでしたが、たぬりちゃんの能開センターの到達度判定テストや公開模試の結果を見ていると、当初はかならずと言っていいほど1番の計算問題で2問3問間違えていたたぬりちゃんが、前回の公開模試では計算問題のミスが全くなく、今回の到達度判定テストでも計算問題の間違いは1問だけでした。

純粋に今までは必ず落としていた計算問題を落とさなくなっただけで、前回の公開模試なのでは算数の偏差値も始めて60を越えるなど成果が現れてきています。

RISU算数の私が使っていて良いと思うところは、数問解けば自動的に答え合わせがされ、そのたびに100点と画面に大きく映り、【小さな成功体験を短時間で数多く積み重ねる】事により、まずたぬりちゃんが算数が苦手、計算が苦手と自分で思い込んでいた事が払拭されたことです。

そして、もちろん能開センターの問題集での自宅学習もこなしているのですが、純粋に同じ時間で測れば倍の問題量をタブレット学習ならこなせています。

この問題を数多くこなせるのは計算力を鍛えるのには特に効果的だったんではないかと思い今後も続けさせていくつもりでおります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする