中学受験の算数の家庭学習答え合わせの大切さ?|中学受験生の12月17日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験の算数の家庭学習答え合わせの大切さ?|答え合わせの必要性について議論

中学受験算数家庭学習答え合わせ大切

母『たぬりちゃん・・・1章終わっていないじゃない。1章終わったということは、ちゃんとマルつけをして、間違えたところをやり直しして、初めて終ったということだよ。』

たぬりちゃん『全部終わってからマルつけしようと思ったんだもん。』

母『たぬりちゃん・・・最低でも1章が終わるごとにマルつけした方がいいよ・・・。』

たぬりちゃん『1章終わるごとに何でマル付けせなあかんの。』

母『何でって・・・能開センターではどうしているの?』

たぬりちゃん『1問2問(たぶん大門のことだと思いますが・・・)終わったらマルつけする。』

母『ね。能開センターも全部終わってからのマル付けではないでしょ。』

たぬりちゃん『なんで能開の通りにしなくてはいけないの?』

母『それは・・・やはり塾というものはどのようなやり方をするのがいいのかを一番研究していると思うから・・・。』

たぬりちゃん『そうなの??』

母『そりゃそうでしょ。どうやったら塾に通っている子が合格できるかを研究しているのだから。』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする