塾の確認テスト理科のⅠとⅡの違いは?|中学受験生の4月9日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

塾の確認テスト理科のⅠとⅡの違いは?|理科Ⅱとは何ぞや?

母は夜にたぬりちゃんが渡してくれた確認テストを見ました。

確かに【算数】は1問間違いでした。

今回は角度の問題だったようで、図形系はたぬりちゃんが【算数】の中でも、まだ得意とする単元なのでこの点数でも納得です。

【理科】の確認テストを見直すとなぜか3問にバツがついています。

たぬりちゃん・・・1問間違いって言っていたのに・・・3問間違えているじゃない・・・なぜ??と思う母。

たぬりちゃんはすでに寝ていますので聞けません。

よく見ると回答欄の上に【Ⅰ】と【Ⅱ】の文字があり、【Ⅰ】と【Ⅱ】で同じ問題ですが、点数配分が違うようです。

【Ⅱ】の点数配分で見るとどうやら問題数が5問ほど多いです。

問題の番号のところにも色がついていますし、一番最後の方の5問なので、母が思うにはいわゆる難問というものなのかなと思います。

たぬりちゃんは確かに【Ⅰ】で考えると1問間違いです。

【Ⅱ】を含めると【Ⅱ】で2問間違えているので、合計3問間違えということになり点数も変わってきます。

たぬりちゃんはどうやら【Ⅰ】での結果を報告してきたようです。

しかし、どうせなら【Ⅱ】の方での点数で目指してほしいなと思う母です。

やはり、難問?も少しは解けるようにしてほしいなと思います。

たぬりちゃんに明日にでも【Ⅰ】と【Ⅱ】の違いについて聞いてみようかと思います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の今日のたぬりちゃん

進まない公開模試対策塾の宿題で手一杯の日々|中学受験生の4月7日

第2回公開模試対策に悩む1週間前|中学受験生の4月6日②

チコちゃんに叱られる4月6日放送の感想|中学受験生の4月6日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする