小学4年生理科【流れる水のはたらき】の勉強|中学受験生の8月15日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学4年生理科【流れる水のはたらき】の勉強|【板のかたむき】

中学受験塾帰宅後家庭学習
母は本を使って《板のかたむき》を説明しました。

そして、母も良く分からなかった表の読み取りです。
 
《流れの速さ/つぶの大きさ》を表で表した問題があり、《たい積しているつぶが流れる水によって動きほじめるのに必要な流れの速さ(Aの曲線)》《移動中のつぶがたい積しはじめる流れの速さ(Bの曲線)》がその表に書かれています。

その表から問題の答えを読み取るのですが、母自身がよくわかりませんでした。
 
2問中1問は難なくわかったのですが、もう一問が全く理解が出来ていません。
 
回答冊子の解説を読んでもさっぱりわかりません。

理解していない母の解説で・・・・というか、回答冊子の解説で、たぬりちゃんは『分かった。』と言っています。
 
母が回答冊子を見てわからなかったのに、たぬりちゃんがわかるの???と思いましたが、たぬりちゃんは現役ですので、授業で教えてもらっていたのかもしれません。

今まで、たぬりちゃんに勉強しなさいとばかり言っていたのですが、1問1問たぬりちゃんの間違えた問題を確認していくと、なかなか難しい問題を解いているのだなと感心したのとともに、こんな問題本当に解けるよう(理解できるよう)になるの?と不安になりました。
 
この記事でのご紹介は以上になります。
 
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
 
その他の今日のたぬりちゃん
 
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする