受験生の年末年始の過ごし方|周囲との温度差がある時期精神的にも大変です
受験生の年末年始の過ごし方についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
受験生にとって、冬休みは最後の山場いなります。これは中学受験生のみならず、高校受験大学受験にも言える事と思うのですが、自分を御すことが出来ない幼い中学受験生にとっては特にそうではないでしょうか?
というのも、大晦日、お正月と年末年始に、気がゆるんだり夜更かしが続いたりする機会が増える日々が目白押しです。
そんな受験生には結構難しい年末年始の過ごし方についてをこの記事では
- 受験生の年末年始の過ごし方|一般的には休むのは2日間
- 受験生の年末年始の過ごし方|一年の計は元旦にあり
- 受験生の年末年始の過ごし方|入試を受けている時間帯は必ず勉強を
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
受験生の年末年始の過ごし方|一般的には休むのは2日間
年末年始、一般的に休むのは2日間まで?
一度乱れた生活習慣を、元に戻すのはなかなか大変というのは大人の私であれば経験上重々承知です。
そこで、ぜひコッコちゃんに守らせたいのは休むのは2日間までという事を先に言っておきたく思います。
本来ならコッコちゃんには12月31日の大みそかも1月1日の元旦も休んでいる余裕はさらさらないのですが、周囲が年末年始で浮かれている中では、さすがにコッコちゃんも勉強は出来ないというか、しないような気もします。
しかし3日間以上休むと、頭までなまってしまうとのお話はある受験生専門のプロの家庭教師の方の記事で読みました。
お休みは、大晦日と元日の2日間にとどめておきたく思ってはいます。
普段の勉強は午前中を中心に、そして夜は10時ごろまでが理想というのが中学受験生のみならず一般の受験生の冬休みの勉強時間。
大晦日と元日は勉強は休みでもOKとの事ですが、コッコちゃんには日課の漢字と理科の苦手分野の確認くらいは自主的にして欲しいなと言う母の願望もあります。
我が家でも合格祈願を兼ねて2018年は初詣に行く予定もありますのでコッコちゃんも気分転換は十分できる機会もあります。
受験生にとって気分転換も大切な要素だと思います。ただし、夜更かししても夜1時頃まで、朝は必ず8時までには起きるというルールだけは守ってもらうように冬休みがあけたら即入試本番なので生活の乱れには細心の注意をはらうつもりです。
いくら短い期間とは言え、大幅な生活習慣の乱れは軌道修正が難しくなってしまうの母も身を持って経験済みですから。
受験生の年末年始の過ごし方|一年の計は元旦にあり
一年の計は元旦にあり
年の初めに行おうと思うのが受験生のコッコちゃんのみならず、家族で新年の抱負について今年の目標をそれぞれ口に出して家族に約束しようと思います。
普段こうした機会はなかなかないですし、
「一年の計は元旦にあり」
とも言います。
普段から気がゆるみがちのコッコちゃんは気がゆるみやすいお正月に更に気が緩む可能性は極めて高いので、気を引き締め、自分で言った言葉を自分の耳で聞くことによりもう受験まで2週間を切ったという事を元旦に再確認して欲しいと思います
そもそも元旦とは、元日の朝を表します。
ですから、一年の計は元日の朝にあるということになります。
いくら元日だからといって、お昼まで寝るのは好ましくありませんし、元日の朝にしっかり起きられることが、一年の始まりとしてとても大切だと思います。
受験日当日には午前中には既に志望校に向かい試験を受けているのですから。
勉強場所は?
年末年始は家族構成や周囲の人との兼ね合いで自宅では勉強し辛い環境下に置かれる受験生の子もいるかと思います。
自室が確保できる子は良いですが、近隣の図書館が休館であったりすると塾の自習室となるのですがさすがに塾も休んでいる塾もあるかと思います。
勉強場所の確保は非常に需要な事だと覆いますので、年末年始に近隣の勉強に使えるスペースの営業時間や解放されている時間帯を調べておくのも大切かも知れませんね。
受験生の年末年始の過ごし方|入試を受けている時間帯は必ず勉強を
冬休みの勉強は勉強は夜型より朝型が理想
受験生というと、夜遅くまで勉強するというイメージがありますよね。
母も高校時代などはよく一夜漬けでその場しのぎの点数を確保していた記憶があります。
しかし脳科学の本を読んだり、長期記憶短期記憶について知識を得た今ではこれは大きな間違いであったと気づかされました。
夜型の勉強スタイルは、効果が低いことも科学的に証明されています。
受験生にとって理想的な勉強スタイルは
「朝型の勉強スタイル」
なのです。
数学など特に思考力が問われる教科は、午前中に勉強するのが理想的とされています。
また、朝型の勉強スタイルは、早寝早起きの生活習慣の確立にもつながるから理想との事。
夜更かしは受験生の天敵なのです。
この冬休みは勉強をする時間で特に理想的なり時間帯は、本番の受験に合わせる事です。
入試当日の試験を受けている時間帯に勉強をして、休憩時間は休憩。
そしてまた試験を受け得ている時間に勉強。
こうした脳を使う時間帯のサイクルをこの冬休みに自分自身の脳に教え込んでおくことが受験本番へ向けての準備としては最適との事。
コッコちゃんへも可能な限りこのサイクルでの勉強をさせてあげたいと思っております。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。