中学受験を目指したメリットデメリット

Pocket

中学受験を目指し始めてから感じたメリットデメリット

中学受験メリットデメリット中学受験メリットデメリットについてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

我が家の長女コッコが中学受験を正式に目指し始めたのは昨年2016年の4月丁度小学5年生になった頃でした。

それから早いものでもう10か月が経過しようとしています。

私も中学受験を目指し始めたころから中学受験を本格的に目指して良かったのか?

と日々自問自答を繰り返しながら今日までめげそうになりながらも何とか中学受験からフェードアウトせずにやってきた中で目指し始めた当初に考えていた事と実際に中学受験を目指し始めてから感じるメリットデメリットを考えなおしてみました。

この記事では実際中学受験を目指し始めてからの今現在の私が感じる事から

  • 中学受験メリットデメリットを考えて|家族に与える影響
  • 中学受験メリットデメリットを考えて|経済面の影響
  • 中学受験メリットデメリットを考えて|母親自身が受ける影響

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

これから中学受験を目指そうかどうかとお考えの親御様のご参考に少しでもして頂きますと幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験メリットデメリットを考えて|家族に与える影響

中学受験メリットデメリット

まずは中学受験を目指し始めてからと目指す前とで我が家の家族にどのような影響、変化があったかを考えてみました。

やはり中学受験に問わず家族の中に受験生が居れば家族全体の生活にも大小影響はあるかと思います。

我が家はまだ経験はございませんが大学受験の受験生のお子様がいらっしゃるご家庭などもそうだと思います。

中学受験を目指し始めた事による家族へ与えるデメリット

  • 次女たぬりが遊びに連れていってもらえる機会が減った
  • 母が次女たぬりに手をかけてあげれなくなった

これは兄弟姉妹がいらっしゃるご家庭で中学受験生のお子様が上の子に限るデメリットにはなりますが父母共に次女たぬりちゃんを遊びに連れて行ける機会。

家族全員で遊びに行ける機会が減った事は次女に可哀そうな事をしていると思います。

そして私自身が長女コッコちゃんの勉強や私立中学校への学校説明会や塾の懇談関係でかかりっきりになり次女たぬりちゃんの相手が出来ずにいます。

中学受験を目指し始めた事による家族への好影響

  • 次女たぬりが姉を見て中学受験を自分もしたいと言い出した
  • 次女たぬりの勉強に対する意識が格段に上がった

これは1つ目はメリット呼べるかどうかはこの先年月が経過しないと解りかねる事ではありますが次女たぬりちゃんは勉強で苦しむ姉の姿を見ても自分も同じ思いをしてでも中学受験をしたいと言い出してきたのです。

おそらくは中学受験をするお姉ちゃん中心の生活になり母も父も長女コッコにかかりっきりになる姿を見て自分も中学受験をすれば母や父にかかりっきりになって貰えるかも知れないという部分もあるのかもしれません。

しかしそれを抜きにしても日々勉強に励む姉を見て次女たぬりの勉強に対する意識が高くなったのは良い影響とも言えます。

中学受験メリットデメリットを考えて|経済面の影響

中学受験メリットデメリット中学受験を目指すとなればやはり主婦として1番気になるのが経済的な事。

我が家の場合は最初は長女コッコは個人の個別指導塾に通っていましてその個別指導塾でのコース変更をしたのみでそれほどの経済的な変動はありませんでした。

しかし諸事情があり中学受験専門塾の馬渕教室へ転塾をする事になりました。

塾の月謝自体はそれほど変わりませんでした。

それにいくつか習っていた習い事も中学受験を目指すと決め辞めた事もあり月々の経済的な影響はさほででもなかったのですが夏期冬季講習やそれに伴う教材費などがやはり中学受験専門塾の場合は大きいです。

中学受験を目指し始めてからの経済面のデメリット

  • 中学受験専門塾へ通わせれば夏期冬季講習やそれに伴う負担が大きい
  • 合格した時の事を考えてのある程度の貯蓄を計算しながらの生活になる

以上の事などが今感じている経済面でのデメリットです。

これが無駄にならないようにしようと両親も必死にサポートに力が入る点がメリットでしょうか?

やはり中学受験を目指す限りはその他教材費なども含めある程度の経済的負担が増す事は間違いないです。

中学受験メリットデメリットを考えて|母親自身が受ける影響

中学受験メリットデメリット

最後に私自身にかかるメリットデメリットをご紹介させて頂きます。

正直今のところは様々な負担が増えデメリットしか感じていないですがメリットは1年後コッコが合格した時に全て達成感として感じられると思い日々頑張っております。

中学受験を目指し始め母自身が感じているデメリット

  • つきっきりで勉強を見ているのでプライベートは皆無
  • 母の必要な事は長女の勉強が終わった後にするので慢性の睡眠不足

などがあげられます。

正直体力的にこれほどキツイとは想像もしていなかったので中学受験を目指したことを後悔する日も多々あるというのが偽らざる本音です。

しかし長女コッコが中学受験を目指し始めてから学校の勉強の成績がかなり上がり余力で学校の勉強をこなせるようになったのは本人の中学受験を目指し始めたメリットではありますが気持ち的には母としてのメリットとも言えます。

今は経済的にも私自身の体力的にもデメリットばかりのようになってしまっていますがこれは目標校に合格してくれれば全てメリットになり帰ってくるものだと思い頑張っています。

私が1番デメリットだと思うのは今この時点で諦めてしまう事。

それをしてしまった時に上記で挙げたようなデメリットが全て本当のデメリットとなり私達家族に降りかかってくるものだと思いそうならないように頑張っております。

これから中学受験をお考えの親御様に少しでもご参考にして頂きますと幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【その他の中学受験を目指すメリットデメリット関連記事】

中学受験のメリット|本当に中学受験を目指して良かったのか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする