中学受験国語ことわざ対策|ことわざかるたの活用

Pocket

中学受験国語ことわざ対策|楽しみながら好きになってくれれば良いのですが

中学受験国語ことわざ対策

中学受験国語ことわざ対策のことわざかるたの購入と活用についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では中学受験の国語の暗記が必要な慣用句、四字熟語に続いてことわざかるたも購入に至った実際の様子から

  • 中学受験国語ことわざ対策|少し内容に物足りなさも感じましたが・・・
  • 中学受験国語ことわざ対策|慣用句四字熟語かるたと合わせて継続して行っていきます
  • 中学受験国語ことわざ対策|ことわざかるた収録ことわざ

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験国語ことわざ対策|少し内容に物足りなさも感じましたが・・・

中学受験国語ことわざ対策

≪ことわざかるた≫
 
コッコちゃんの中学受験勉強の【国語】の範囲には〔慣用句〕〔四字熟語〕〔ことわざ〕があります。

コッコちゃんに〔慣用句〕〔四字熟語〕〔ことわざ〕を覚えもらうために、先日〔慣用句〕のかるたを購入しました。

続いて〔四字熟語〕〔ことわざ〕のかるたも購入することにしました。

〔ことわざ〕かるたこちらは、もちろん学研プラス発行の【〔ことわざ〕かるた】です。

【〔ことわざ〕かるた】は【〔四字熟語〕かるた】は【〔慣用句〕かるた】と違い絵札と読み札があっています。

ただ【〔ことわざ〕かるた】かなりあっさりしています。

『い』の場合、絵札は『い』の文字と意味に合った絵と、読み札は『石の上にも三年』です。

こうなると読み札に意味を書いてほしかったなどと思ってしまいます。

〔ことわざ〕は覚えるけど意味が覚えきれない気がします。

本来のかるたはきっと【〔ことわざ〕かるた】なのだと思うのですが、〔ことわざ〕の言葉と意味を覚えるという点では少し物足りないです。

(誰も母のような用途で【〔ことわざ〕かるた】を使用しないと思うので、母がわがまま言っているのですが・・・。)

中学受験国語ことわざ対策|慣用句四字熟語かるたと合わせて継続して行っていきます

中学受験国語ことわざ対策


とりあえず最初は読み札をコッコちゃんに通常のかるたのように

『石の上にも三年』

と読んでもらい母とたぬりちゃんで絵札を取ることにします。

そしてコッコちゃんが全てを覚えたころに、読み札と絵札を反対にしてみようかと思います。

絵札の裏面には意味が載っていますのでコッコちゃんに

『石の上にも三年 いくらつらくても、しんぼうすればやがて成果があらわれるということ』

と読んでもらい、母とたぬりちゃんが

『石の上にも三年』

と書かれた読み札を絵札のように取って行こうと思います。

中学受験国語ことわざ対策

かるたの読み札としては少しおかしいかと思いますが、このまま〔ことわざ〕だけを読み、意味を読まなければコッコちゃんは〔ことわざ〕の意味を覚えることはないと思います。

苦肉の策として試してみようかと思います。

もちろんコッコちゃんが

『石の上にも三年 いくらつらくても、しんぼうすればやがて成果があらわれるということ』

と読み終えてから、母とたぬりちゃんは絵札を取るというルールです。

【〔慣用句〕かるた】【〔四字熟語〕かるた】【〔ことわざ〕かるた】を最低でも週1回は行いたいなと思います。

中学受験国語ことわざ対策|ことわざかるた収録ことわざ

中学受験国語ことわざ対策


 
商品名:ことわざかるた (国語常識)

値 段:¥1,080 -(Amazonで購入)

発 行:学研プラス

内 容:教科書や入試問題に出てくる主要な44のことわざのかるた
 
[虻蜂取らず][石の上にも三年][馬の耳に念仏][縁の下の力持ち][鬼の目にも涙][壁に耳あり 障子に目あり][聞くは一時の恥  聞かぬは一生の恥][口は禍の門][犬猿の仲][転ばぬ先の杖][猿も木から落ちる][朱に交われば赤くなる][好きこそ物の上手なれ][急いては事を仕損じる][備えあれば憂いなし][立つ鳥跡を濁さず][塵も積もれば山となる][月とすっぽん][鉄は熱いうちに打て][灯台下暗し][泣きっ面に蜂][二階から目薬][濡れ手に粟][猫に小判][能ある鷹は爪を隠す][花より団子][百聞は一見にしかず][覆水盆に返らず][下手の横好き][仏の顔も三度][蒔かぬ種は生えぬ][身から出た錆][昔取った杵柄][目の上のたん瘤][餅は餅屋][焼け石に水][有終の美を飾る][寄らば大樹の陰][楽あれば苦あり][良薬は口に苦し][類は友を呼ぶ][例外のない規則はない][論より証拠][渡る世間に鬼はない]

以上がことわざかるたに収録されていることわざになります。

これで慣用句、四字熟語、ことわざに関しましては定期的に母、コッコちゃん、たぬりちゃんで勉強の気分転換に行っていき少しづつでも覚えていけたらなと思います。

余談にはなるのですが、私の義母、主人の母は今のたぬりちゃんくらいの頃には(小学生の1年生~2年生くらい)すでに干支の順序も干支の名前もすべて言えたとのことで、それが実は幼少の頃に使っていたトランプが干支で書かれたものであったからだと聞いたことがあります。(13だけはライオンだったそうです)

そのおかげで干支を暗記する必要がなかったと義母は言っておられました。

やはりトランプやかるたなどのカードで遊ぶものには暗記に役立つ要素が含まれているという良い実例を聞けたなと母は思い、コッコちゃんがかるたで覚えよう大作戦で苦手な国語を少しでも克服していってくれればと願います。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

【その他の中学受験国語かるたで覚える関連記事】

中学受験国語慣用句対策|慣用句かるたを購入しました

中学受験国語四字熟語対策|四字熟語かるたでの勉強

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする