中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女|頑張っていますが解く遅さが災いしています
中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では中学受験生の母の本音の日記の中から11月15日につけた、自作のスケジュールに苦戦中のコッコの中から
- 中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女|本人も自覚はしているみたいで
- 中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女|これまでの反復練習の量が少ないのが原因
- 中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女|集中時間は学年×10分
以上の内容に沿ってご紹介させて頂きます。
中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女|本人も自覚はしているみたいで
≪中学受験生の母の本音の日記2017年11月15日 水曜日|母のひとりごと【時間が足りない!】≫
2017年11月15日 水曜日です。
コッコちゃん、自分が作った勉強スケジュールをこなそうと頑張っています。
今までとは違い、あまりボーッともダラダラもせずにしっかりと中学受験勉強に取り組んでいるように見えます。
しかしコッコちゃん問題を解くペースがかなり遅いです。
自分で立てた計画でありますが母が見てもかなりタイトなハードなスケジュールでなかなか自分が思うように進まない様子のように見えます。
コッコちゃんにかなりスケジュールが遅れていることを母はそれとなく伝えてみました。
コッコちゃんからは大丈夫できるよとの返事です。
母は冷静に見てもこのままでは到底こなせないと思ってしまいます。コッコちゃん本人も大丈夫と言ってはいますが、本人も内心ではわかっているかと思います。
頑張っているのが分かるだけに何とか自作のスケジュール通り進めて行けたら良いのになと見ていてもどかしい気持ちです。
中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女|これまでの反復練習の量が少ないのが原因
馬渕教室の先生にも言われたことがあるのですが、コッコちゃん問題を解く量が今まで圧倒的に少ないとの事。、
かなり考えながら解くのでどうしても1問を解くのに時間がかかってしまいます。
考えずに解ける問題の量を増やしていかなくてはなかなか勉強で問題を解くペースが上がらないのです。
反復練習の量が足りないのがここに来て響いています。
馬渕教室の先生にも言われたように、問題を解いて解いて解きまくる!
これしか方法はないと思いますが急に思い立ってすぐに速いペースで出来るようになるわけもなく今までのつけがここに来て回ってきています。
やる気だけはあるように見えますので問題に早く慣れていき少しでもペースが上がってほしいと思います。
中学受験自作のスケジュールに苦戦中の小6長女|集中時間は学年×10分
本番の中学入試でもやはり時間との勝負になります。
暗記物などは時間をかけて解くような問題でないので考えずに解けるようになっていないといけないと思います。
入試本番まで時間がないですが、とにかく問題を解く量を増やし、問題を解くことに慣れていって欲しいと思いながら見守っている現状です。
せめて基本問題は考えずに見ただけであっこれかと勝手に手が動くくらいの状態になって欲しいと思います。
今は基本問題でも考えないと解きだせない問題が結構ある状態です。
正解は導き出せますが、これが今までの模試やプレテストでの時間が足りなくなってしまう原因のいつでもあるだけに何とか改善して欲しいと願います。
母は焦る気持ちもありますが、考えないと解けないものはどうしようもなく今のところは何もしてあげれる事が無い状態に手をこまねいている自分にもどかしさを感じています。
とにかく問題を解くそれしかない。
馬渕教室の塾長先生の仰るお言葉がすべてだと思います。
しかし、このまま勉強していてもコッコちゃんが問題を解くペースが上がるのかと正直不安な気持ちもあります。
しかし、今はコッコちゃんを信じるしかないのです。
コッコちゃんが問題を解くのに時間がかかるのは、本当に考えて時間がかかっているのか、気が抜けていて時間がかかっている部分もあるのでその部分を少し減らせたらとは思いますがしんどいのも分かります。
しかしごくまれにコッコちゃん絶好調の時は問題を解くのが凄く速いときもあるのです。
その時を知っているので遅い時を見ているとどうしてもダラダラ問題を解いているように見えてしまう事があります。
本当に考えないと解けない問題なのか・・・?
すぐに解けない問題は考えるしかないと思います。それに集中力が長時間続かないこともわかります。
多少の気分転換を入れながら勉強しても良いかと思うのですがメリハリをつけて勉強する時は集中して、集中力が切れたなと思うなら5分休憩してと自分でペース配分が出来るようになればもう少しは効率が良くなるでしょうか?
ただコッコちゃんの場合そうすると勉強する時間のほうが少なくなるような・・・過去を見ていたらそう感じたりもします。
小学生の集中できる時間は学年×10分と聞いたことがああります。
コッコちゃんは6年生なので60分。
60分勉強し、10分休憩。勉強する時は必ず集中する。
60分集中して勉強するだけでかなり進捗ペースが変わってくると思います。
すぐにどうこうできる問題ではないので徐々にでもコッコちゃんが問題を解く速度が上がる事を願いながら見守っていきます。
ただ中学受験本番までそれほど残された時間も無いのですが・・・。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験生の母の本音の日記】