中学1年生結果に結びつかないのは勉強のやり方が解らないから?|中学受験生の母の本音の日記10月8日

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学1年生結果に結びつかないのは勉強のやり方が解らないから?|意外に素直?本人も成績は上げたいようです

中学1年生勉強のやり方解らない

定期テスト対策や実力テスト対策などは、本当は、コッコちゃん自身でしてほしいです・・・。

コッコちゃんの勉強方法を母のやり方に変えた場合、母の時間が完全になくなり、コッコちゃんの勉強中心に母の生活がまわることになるからです。

母ももちろんやりたいこと、やらなくてはならないことが沢山あります。

それが全てストップです。

中学受験勉強が終わりやっとコッコちゃんの勉強から解放されたと思っていたのですが・・・。

1年もしない間に中学受験勉強ではないですが、中学定期テスト勉強です。

コッコちゃんに母の言う通りに勉強をしてという事を告げます。

コッコちゃんが母の言うとうりに勉強することに反発するかと思っていたのですが、コッコちゃんもこのままではやばいと思っていたのでしょうか、すんなり受け入れました。

コッコちゃん自身、どうやって勉強をしていったらいいのかがわかっていないのかもしれません。

コッコちゃんの中学受験勉強時は全て母が管理をしていました。

(どの問題を解くなど・・・・ただ、思った通りに進んだことは1度たりともないのですが・・・。)

中学受験は母に頼りきりの勉強スケジュール・・・いきなり、中学校になって手放されてもわからないのも当然かもしれません。

コッコちゃんから【理科(理科Ⅰ)】と【地理】と【英語】を重点的に勉強したいとリクエストです。

【英語】・・・母は無理です。

母は【英語】が大の苦手です・・・【英語】に関してはとりあえず後回しにしてみることにします。

今回、母が試してみようと思った勉強方法は、以前、テレビ番組で林先生が行っていた、自分だけの参考書を作るといった方法です。

これはコッコちゃん向きかも知れないと思います。

コッコちゃんは、学校の教科書、プリント等をどこにでも置きっぱなしにしてしまいます。その結果、さすがに教科書はないですが、プリントは行方不明になってしまいます。

そして、コッコちゃんは資料集や教科書や過去の小テストのプリントを見ようとはしません。

それもどうかと思います。

まず、母はルーズリーフの用紙とファイルを購入しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする