小学生漢字問題集おすすめ|楽しみながら覚えれたら良いと思いませんか?

Pocket

小学生のおすすめ漢字問題集|クロスワードことばバズルで得た効果

小学生漢字問題集おすすめ小学生おすすめ漢字問題集についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

小学生のお子様がいらっしゃる親御様。

皆様のお子様は算数と国語どちらが得意でしょうか?

私の長女コッコちゃんはつい直近の塾の模試では算数は結構上がったのですが国語が逆に下がってしまい結局は平行線をたどっています。

国語の漢字も一時期は様々な教材に勉強方法を試し塾の先生のアドバイスなどもありそこsこ成果は出ていたのですが・・・

算数や理科に時間を取られて漢字の勉強がおざなりになっていたのは否めません。

そして再度私がこの冬休みで漢字の復習をさせようと思った時に一時期上手くいっていた勉強方法があったのでそれを思い出しました。

この記事では

  • 小学生おすすめ漢字問題集嫌いなものは楽しみながら勉強するのが良い?
  • 小学生おすすめ漢字問題集ことばパズルクロスワードとは?
  • 小学生おすすめ漢字問題集ことばパズルクロスワードの効果

以上の内容を私の実体験を元にご紹介させて頂きます。

国語、特に漢字が嫌いと言うお子様の親御様に少しでも参考にして頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学生おすすめ漢字問題集嫌いなものは楽しみながら勉強するのが良い?

小学生おすすめ漢字問題集コッコちゃんは漢字が苦手でした。

今でもそんなに得意ではないと思います。

しかし塾の模試や確認テストはともかく学校の漢字テストに関しては問題が無くなってきたのです。

それは今年の春先に3年生4年生の漢字の復習をさせようと購入した小学生ことばパズル。

学研さんの出版の物ですがクロスワード漢字四字熟語と言う教材を使い遊び感覚で勉強したのが良かったと思っております。

そもそもなぜ漢字が苦手なのか?

私は自分が国語や漢字が苦手であった事も踏まえ考えてみました。

それは漢字が嫌いだから!

自分の中ではその結論に行きつきました。

いやこれは漢字のみならずそもそも苦手な科目と言う物は嫌いだからではないでしょうか?

得意苦手という前にまず好きか嫌いかで本能的に判断し好きなら勉強していても苦にならずに次第に得意になる・・・

と思い込みます。

そして嫌いな教科は本能的に遠ざけてしまい苦手と自分で思い込んでしまいます。

そっか・・・

まずはここから改善しなきゃ!

私は自分に置き換えて考えていてきっとコッコちゃんは漢字が嫌いなんだと思いました。

嫌いじゃなければあの字の汚さは説明がつかない。

勝手にそう解釈しました。

それならば好きにとまでは言わないがまずは嫌いではなくしてあげなきゃ。

そう思い何とか楽しみながら漢字を覚えれるような教材がないかと探したのです。

小学生おすすめ漢字問題集ことばパズルクロスワードとは?

小学生漢字問題集おすすめそこで見つけたのが社会でもお世話になっている学研さんの教材で

小学生ことばパズルクロスワード漢字四字熟語

です。

これは漢字や言葉をパズル形式やなぞなぞクイズ形式になっていたりクロスワードになっていたりして大人でも少し意地になって考えてしまう問題に引き込まれる力がありました。

遊びが大好きでうんちくが大好きのコッコちゃん。

この本で漢字を勉強したら父や祖母にきっとこの本で自分が解いた問題を出してドヤ顔をしそう?

最近のコッコちゃんの行動パターンからそうなる可能性は非常に高く思い母は即購入しました。

この時点ではまだ学校の漢字テストでもたまに悲惨な点数を取ってくるコッコちゃんでしたので母も必死でした。

何故そこまで漢字や国語力にこだわったかと言いますと

  • 本や文章を読んでも漢字や言葉を知らないと本から得れる知識に雲泥の差が出る
  • 漢字や言葉を知らないと自分の意見を文章として的確に伝えれない
  • 四字熟語を幼いころからたくさん知っていると将来的に多様な表現力がみにつく

全て母が苦労してきた事です。

それに国語力の無さは国語のみならず他の教科にも悪い意味で影響が出ます。

その為にこのクロスワード漢字四字熟語で少しでも漢字を嫌いと言う思いを捨てて欲しいと願いました。

この教材の内容は

  • クロスワード
  • あなうめパズル
  • 読みパズル
  • 迷路パズル
  • 並べ替え四字熟語
  • 熟語あなうめパズル
  • 漢字足し算パズル

と様々な漢字や四字熟語に関係した面白そうな問題が遊び心満載で掲載されております。

例えばクロスワードでは

1、けいいをもってれいをすること。

この答えをこれは横の鍵なので横の1に埋めます。

そして答えの欄には習っていない漢字の欄はひらがなで勉強すべき習っている漢字で埋める欄だけを赤枠で囲われているわけです。

この場合は

「敬礼」なので「けい礼」と答えの欄に埋めていきます。

このようなクロスワード問題が掲載されています。

あなうめパズルの問題は、クロスワードの答えを記入するような縦横の欄にいくつか文字が入っていてそこに既に用意されている言葉を入れていくというようなパズル形式の問題が掲載されております。

このように小学生であるなら楽しみながら出来そうな問題が小学校で習う必要な漢字を覚えながら出来るのです。

私はガリガリと純粋な漢字問題を繰り返し説かせるよりはこのクロスワードやあなうめパズルで勉強させてあげた方が漢字をこれ以上嫌いにならないで済むという希望がありました。

小学生おすすめ漢字問題集ことばパズルクロスワードの効果

小学生漢字問題集おすすめ

やはりコッコちゃんはこのクロスワードを気に入りました。 

本来の勉強時間ではない時間ではありますし、寝ころびながら漫画を読むような姿勢で読んでいたという事に目をつぶれば楽しみながらしかもそれなりの効果は出ているような気がします。

父や祖母にたいするドヤ顔でのアウトプットもしています。

お姉ちゃんが何を読んでいるのだろうと興味を持ち近づいて来たたぬりちゃんにはコッコちゃん先生にでもなったつもりか何と漢字を教えてあげているではないですか!

これは思わぬ副産物でした。

私はOLとしての社会経験もそれなりに長いので仕事の面から考えてもよく解るのですが人に物を教えるという事は非常に自分自身も勉強になる物です。

それにまだ習っていない漢字を見聞きしながら楽しんで覚えれるたぬりちゃん。

この本を買ってあげて良かったと思った瞬間でした。

まだコッコちゃんは漢字が好きではないかもしれませんが少なくともパズルやクロスワードは好きなような気がします。

こんな形でもあんなに苦手であった漢字が学校のテストでは殆ど満点を取ってきてくれるようになったのです。

効果はあったと思います。

勿論塾の先生に教えて頂き元来の漢字の勉強方法を変えた事も大きな要因の1つではあると思いますが。

今回の漢字の勉強のように大学受験までの長い道のりの中で嫌いや苦手と思う科目を1つでも将来へ向け減らせて行ければ私としても安心です。

苦手科目や嫌いな科目は誰にでもあると思います。

そんなお子様はその科目が本当に苦手なのか?

不向きなのか?

まずはそこから見てあげてはいかがでしょうか?

実は得意になる要素があるのに最初についてしまったイメージで嫌いや苦手と思い込んでいるだけかもしれませんしね。

そう感じた母でした。

少しでもお子様の苦手科目の改善の参考にして頂ければ幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事を読み進めて頂きありがとうございました。

【国語教材関連記事】

中学受験国語辞典|正しい敬語を覚える為に

中学受験国語辞典|語源を覚えるのにおすすめの本

中学受験国語辞典|おすすめの四字熟語の覚え方インプットからアウトプット実践記

苦手な漢字を克服するべく|塾の先生のアドバイスをヒントに克服した勉強方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする