第5回馬渕公開模試国語対策は?|確実に点数を取れるところから補填を
第5回馬渕公開模試国語対策は?についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では第5回馬渕公開模試が間近に迫る現在、コッコちゃんの苦手な国語の点数を少しでも上げるべく漢字の特訓に取り組む実際の様子から
- 第5回馬渕公開模試国語対策は?|漢字の特訓を!
- 第5回馬渕公開模試国語対策は?|AランクBランクCランクとは?
- 第5回馬渕公開模試国語対策は?|勉強方法
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
第5回馬渕公開模試国語対策は?|漢字の特訓を!
≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫
コッコちゃんは今月末に第5回公開模試があります。そして中学入試日まで後3カ月を切ってしまいました。
コッコちゃん、現在の勉強の進捗状況は【国語】がほぼ何も出来ていない状態です。
どうしても【算数】を最優先、その次に【理科】を優先して勉強をしてしまいます。
【算数】と【理科】がスムーズに勉強が進めば【国語】にまで手を伸ばすことができるのですが、コッコちゃんにとっては【算数】と【理科】よりももっと優先するべき睡眠とボーとするがありますので、なかなか母が思うようには勉強は進みません。
どうしてもどのように勉強してよいかわからない【国語】は後回しになってしまいます。かといって、もうすぐ第5回公開模試がありますので少しは【国語】の勉強もしておかないといけませんので、以前にコッコちゃんの漢字対策のために購入した≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫を急ピッチで進めていくことにしました。
≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫を全くしていなかったわけではないのですが、1日1ページずつしかしておらず、そのうちに【算数】と【理科】を優先しだしたためこの頃では全くできていませんでした。
昨日より≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫を再勉強し直しです。≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫はAランク、Bランク、Cランクと漢字が分かれています。
第5回馬渕公開模試国語対策は?|AランクBランクCランクとは?
Aランク ★ミスが許されない! 必ず覚えておきたい520問★ 合計39ページ
書き取り ・・・ 10問 × 22ページ
慣用句・ことわざ ・・・ 10問 × 4ページ
四字熟語 ・・・ 10問 × 4ページ
同音・同訓異字 ・・・ 10問 × 4ページ
読み ・・・ 20問 × 4ページ
対義語 ・・・ 20問 × 1ページ
Bランク ★これもよく出る! 確実に正解したい560問★ 合計49ページ
書き取り ・・・ 10問 × 34ページ
慣用句・ことわざ ・・・ 10問 × 4ページ
四字熟語 ・・・ 10問 × 2ページ
同音・同訓異字 ・・・ 10問 × 6ページ
読み ・・・ 20問 × 2ページ
対義語・類義語 ・・・ 20問 × 1ページ
Cランク ★難関校受験に必須! 合否を分ける480問★ 合計39ページ、
書き取り ・・・ 10問 × 20ページ
慣用句・ことわざ ・・・ 10問 × 6ページ
四字熟語 ・・・ 10問 × 4ページ
同音・同訓異字 ・・・ 10問 × 6ページ
読み ・・・ 20問 × 3ページ
あわせて覚えておきたい 部首名 合計3ページ
部首 ・・・ 12問 × 3ページ
部首以外の各ランクを2日にかけてこなしていこうという約束をコッコちゃんとしました。
≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫にはコッコちゃんの苦手な〔漢字〕はもちろんなのですが、漢字に関連する〔四字熟語〕〔同音・同訓異字〕〔対義語・類義語〕〔ことわざ〕〔慣用句〕などの問題も含まれています。
何とか後1週間で少しでも形にしたいところです。
ちなみに≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫には、1週間で仕上げることも可能ですが、おすすめは1ヶ月、あるいは3ヶ月かけて学ぶコースです。
1ヶ月コースは、毎日4ページをノルマとして、 復習も適宜行っていくという進め方になります。
3ヶ月コースは、平日の月曜~金曜までを毎日2ページずつ、 土曜日に復習をするというサイクルで進めた場合となります。
と書かれていました。
公開模試が終わった後に1ヶ月コースに切り替えて勉強しなおそうと思います。
≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫は近年の私立・国立中学の入試問題733試験(6450問)を すべて調査し、くり返し出題されている重要問題1560問をていねいに選び抜いたそうです。
第5回馬渕公開模試国語対策は?|勉強方法
勉強の仕方は【1分間テストと30秒暗記】の繰り返しです。
① 漢字10題のテストを用意して、それをまずは【1分間テスト】をします。
② テストが終ったら赤ペンで【マル付け】をします。間違えたものは下段に赤ペンで正しい答えをていねいに書きます。
③ 下段に赤ペンで正しい答えを【30秒見て暗記する】
④ 2回目の【1分間テスト】をします。
⑤ テストが終ったら赤ペンで【マル付け】をします。全問正解したら、わずか30秒で見ただけで覚えたことになります。一方1問でも間違えた場合は再テストをします。
1ページか全問正解するまで【1分間テスト】⇒【マル付け(正しい答えを赤ペンで書く)】⇒【30秒暗記】⇒【1分間テスト】⇒【マル付け(正しい答えを赤ペンで書く)】⇒【30秒暗記】を繰り返していくことになります。
≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫は面倒くさがりのコッコちゃんでも勉強しやすい方法になっております。
漢字をひたすら書き続けなくてよいところが良いみたいです。
コッコちゃんは〔かんじれんしゅう50字〕のノートを購入しました。ちょうどノートを横向きにすると横に10マスありますので、10問かけるようになっていますし、下段にもかなりの空きマスがありますので、間違えた漢字を赤ペンで下に書くことができます。
コッコちゃん≪出る順「中学受験」漢字1560が7時間で覚えられる問題集〈さかもと式〉見るだけ暗記法≫かなり気に入っています。
少しでも馬渕教室の第5回公開模試、そして中学受験本番へ向けて漢字を覚えてくれれば点数にもつながると思いますので母も期待しております。
この記事でのご紹介は以上となります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の中学受験国語関連記事】
中学受験漢字の勉強方法|国語が苦手な長女でも何とか出来ています
中学受験国語の漢字克服の為に問題集を購入|ことわざ四字熟語慣用句などにも悪影響なので