バレンタインに可愛いラッピングを|友チョコの飾りは女の子らしく
バレンタインの可愛いラッピングについてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
バレンタインに友チョコを大量につくる予定の我が家の小学5年生の長女コッコに小学1年生の次女のたぬり。
やはりバレンタインにお友達にあげる友チョコのラッピングは大切と思っているみたいです。
この記事では実際にバレンタインの友チョコを可愛くラッピングする為にラッピンググッズを購入しに行った体験から
- バレンタインの可愛いラッピングを目指し|シュッピングモールへ
- バレンタインの可愛いラッピングを目指し|友チョコ作りは母親は何処も大変みたいで・・・
- バレンタインの可愛いラッピングを目指し|可愛いグッズを購入できました
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
今年のバレンタインの手作りチョコのラッピングのご参考に少しでもして頂ければ幸いです。
バレンタインの可愛いラッピングを目指し|シュッピングモールへ
≪バレンタインデー 友チョコラッピング≫
今年はバレンタインデー直前の土曜日である2月11日の土曜日に家では友チョコ作りをすることにしました。
11日の土曜日に友チョコ作りをするためには前もってある程度準備をしなくてはならないので、本日は、コッコちゃんと友チョコのラッピングに使うラッピンググッズを買いに近所のショッピングモールへ出かけました。
やはりコッコちゃんとたぬりちゃんは女の子、友達にあげるチョコレートは可愛くラッピングしたいみたいです。
同様に作った友チョコでもラッピング次第で、見かけ上は美味しく見えたり見えなかったりします。
ラッピング重要です。
ちなみにたぬりちゃんは習い事がありラッピンググッズを一緒に買いに行くことは出来ませんでした。
毎年近所のショッピングモールではバレンタイン特設会場が設けられます。
ショッピングモールへ行ってみると今年ももちろんバレンタイン特設会場は設置されていました。
ラッピングを買いに行ったのが平日の夜ということもありバレンタイン特設会場に数名しかお客さんはいませんでした。
バレンタイン特設会場には色々なチョコレートやラッピングや手作りするためのバレンタイン関連用品が売っていました。
主婦の方やお子様連れのご家族の方がバレンタイン特設会場で買い物をしていましたが、殆どの方がラッピングコーナーか手作りするためのバレンタイン関連用品コーナにいました。
やはり子供がいると友チョコをつくるご家庭が多いのだな、お母さんは子供の友チョコ作り大変だなと母は思いました。
我が家も例外ではありませんが・・・。
さてさてコッコちゃんもラッピング選びに余念がありません。
今年はチョコレートチーズケーキと焼きチョコをつくる為最低でも2種類のラッピングが必要となります。
毎年なのですがコッコちゃんと母は好みがかなり違うらしく選ぶラッピンググッズがかなり異なります。
なのでいつもラッピンググッズを選ぶ時は小競り合いになってしまいます。
コッコちゃん購入するラッピンググッズが決まったみたいです。
今年は母の意見をかなり参考にしてラッピンググッズを選びました。
チョコレートチーズケーキのラッピングは【紙の窓付きラッピングパック(茶色)】と紙の窓付きラッピングパックを止める【シール】と紙の窓付きラッピングパックの中にミニカップチョコレートチーズケーキを入れる時、ミニカップチョコレートチーズケーキの下に敷き詰める【ペーパークッション(ペーパーパッキン)(白色)】を購入です。
ちなみにミニカップチョコレートチーズケーキはサランラップで一旦包んでから【紙の窓付きラッピングパック(茶色)】に入れます。
焼きチョコは【ポリラッピングパック】で真ん中にハートの模様が書いています。
チョコレートチーズケーキが入った【紙の窓付きラッピングパック(茶色)】と焼きチョコが入った真ん中にハートの模様入りの【ポリラッピングパック】は友達等に渡すときには大き目の【ポリハンディバック】に入れて渡します。
後日
後日母は100円均一ショップに一人で買い物に出掛けました。
100円均一ショップの店内を歩いているとやはりバレンタインデー前です。
バレンタインのラッピンググッズが売っていました。
何気なく見ていると可愛らしいラッピンググッズがありました、家族分のラッピンググッズは購入していなかったのでラッピンググッズが足りなかったのもありましたので追加購入です。
ケーキのラッピングに追加購入したのは【ワックスペーパー(模様付)】と【ピンクのリボン】です。
ケーキをキャンディ包にしてして渡そうと思います。
ケーキをサランラップで包み、ワックスペーパーの真ん中に置き上下を折りテープで止め、片方(右側or左側)をねじ、もう片側をさっきねじったのと反対方向にねじります。
最後にねじった個所にピンクのリボンを使いちょうちょ結びをすると完成になるキャンディ包になります。
焼チョコのラッピングに追加購入したのは【ピロー型の透明なBOX】と【銀色のリボン】と【銀色のシール】です。
BOXにサランラップで包んだ焼きチョコを入れて銀色のリボンを十字にクロスさせて、端と端をシールで貼ります。
(最初は固結びをしようとしたのですが高さがでてしまいシールを貼ることができなかったので両面テープで強度を補強したシールを貼っただけにしました。)
バレンタイン友チョコ作り当日はこれらのラッピンググッズを使って可愛くラッピングしたいと思います。
今年のバレンタインの手作りチョコのラッピングのご参考に少しでもして頂きますと幸いです。
この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。
【その他のバレンタイン関連記事】
バレンタインデーレシピ簡単友チョコ試作|チョコレートチーズケーキ作りに挑戦
バレンタイン友チョコレシピ開発計画|小学生5年生の2月14日