10才までに覚えたい言葉1000|中学受験にも読書にも必要と感じ

Pocket

10才までに覚えたい言葉1000|読書をするにも中学受験をするにも役に立つと思い購入しました

10才までに覚えたい言葉100010才までに覚えたい言葉1000についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

10才までに覚えたい言葉1000という本があります。

題名から既にひかれたというか納得させられたのですがこの記事では

  • 10才までに覚えたい言葉1000|本屋で見かけるたびに気になっていました
  • 10才までに覚えたい言葉1000|私が気になっていた6つのポイント
  • 10才までに覚えたい言葉1000|長女コッコにも読ませております

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

言葉は大切だとお考えの親御様にはお子様に言葉を覚えさせてあげるご参考に少しでもして頂きますと幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

10才までに覚えたい言葉1000|本屋で見かけるたびに気になっていました

10才までに覚えたい言葉1000≪10才までに覚えたい言葉1000≫

3月からたぬりちゃんは1週間に1冊本を読み読書感想文を書くことにしています。

現在は【10歳までに読みたい世界名作】シリーズを読んでいます。

読書感想文を書く本と並行してたぬりちゃんはもう一冊少しずつ読んでいる本があります。

【マンガでわかる!10才までに覚えたい 言葉1000】です。

【マンガでわかる!10才までに覚えたい 言葉1000】の本は母がよくいく本屋の数店舗で売られており、母が本屋に行くたびに気になっていた本になります。

10才までに覚えたい言葉1000|私が気になっていた6つのポイント

10才までに覚えたい言葉1000コッコちゃんが中学受験勉強をしているのを見て、母はコッコちゃんには意味が解らない言葉が多すぎると常々感じております。

母が本をあまり読ませなかったとの一つの原因だと思います。

小学1年生のたぬりちゃんはなぜか中学受験をする気満々です。

本当に中学受験をするかは現時点では解りませんが、たぬりちゃんが中学受験をすると決めた時のために今から少しでも対策をとっておこうと思っています。

中学受験をしなかったとしても色々な言葉の意味を知っておくことはこれからのたぬりちゃんにとっては必要なことだと思います。

この本のどのようなところが母は気になっていたかというと

  • 10才までに覚えたい言葉
    ⇒たぬりちゃんは今年8才になるので(現在7才)年齢的にちょうど合っている。
  • 15万部突破!!
    ⇒たくさんの方が購入されている。
  • 母がよくいく本屋2店舗中2店舗共に売っていた。
    ⇒人気なんだろうなと思う。
  • 難しい言葉/ことわざ/慣用句/四字熟語/故事成語/カタカナの言葉
    ⇒色々な言葉の意味が解る
  • 中学受験で出題されることが多い言葉にマークがついている。
    ⇒たぬりちゃんが中学受験する気でいる。
  • マンガで解説
    ⇒絵で説明されてのでイメージがつきやすい。

などです。

どのような言葉が書かれているかというと

  • 単刀直入(受験マーク有) ・・・ 前置きがなくいきなり本題に入ること。
  • たずさえる ・・・ 手を取って連れて行く。
  • センス(受験マーク有) ・・・ 感覚。
  • 立て直す ・・・ くずれたものをもう一度しっかりと直す。

その他に色々な言葉です。

10才までに覚えたい言葉1000|長女コッコにも読ませております

10才までに覚えたい言葉1000漢字には全てふりがながふってありたぬりちゃんがまだ習っていない漢字も読めますし、漢字の勉強にもなります。

《見についた言葉の力を確かめよう!アタック・ザ・言葉クイズ》というクイズもついています。

【マンガでわかる!10才までに覚えたい 言葉1000】なので1000の言葉が載っています。

1000の言葉を覚えるのはかなりの至難の業になると思いますが少しでも多くの言葉を覚えてもらえたらなと思います。

ちなみに今年12才になるので(現在11才)の中学受験勉強真っただ中のコッコちゃんも気分転換に読んでいます。

コッコちゃんに関しては早急に読んで覚えてくれればいいのですが・・。

お子様に言葉を正しく覚えさせてあげようとお考えの親御様であればおすすめできる本になるかと思います。

少しでもご参考にして頂きますと幸いです。

この記事でのご紹介は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

【その他の小学生の言葉関連記事】

中学受験国語辞典|正しい敬語を覚える為に

中学受験国語辞典|語源を覚えるのにおすすめの本

中学受験国語辞典|楽しんで覚えれる漢字辞典

中学受験国語辞典|おすすめの四字熟語の覚え方インプットからアウトプット実践記

小学生漢字問題集おすすめ|楽しみながら覚えれたら良いと思いませんか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 点子 より:

    初めまして、こんにちは。
    国語教育に携わる者として少し気になる点があり、コメントさせていただきますm(__)m

    本を読んだ後の感想文を一冊毎に親御さんが強制するのは、あまり良くないと思います。
    読書に義務感を持たせてしまうと、本を好きにさせたり楽しませることは難しいかと思います。
    本の選び方についても世界文学全集等の有名な作品や名作も良いですが、お母様が幼い頃に読まれて感動した作品や大好きな作品を薦めてあげると感動を共有出来ますし、本の楽しさも伝わりますよ。

    芦田愛菜さんにも言えることですが、幼児期の読み聞かせや沢山の本に囲まれた環境で育つ事は、本好きな子供に育てる為に重要です。
    毎日絵本の読み聞かせをしてあげる事で、子供は自然と本に親しんでいきます。

    あと、気になったのは次女様の読書感想文で「赤毛と言われるのが」が「ゆわれるのが」と表記されている所です。
    この様な誤った日本語のまま言葉を覚えるのは大変問題があります。その場で直してあげないといけません。

    また、お母様も「覚えれる」と『ら抜き言葉』をお遣いですが、そちらもお子様の為に改められた方が宜しいかと存じます。
    大変失礼を申しましたが、お子様に少しでも本に親しんでもらえたらと思い差し出がましいコメントをさせていただきました。

    • kookomama より:

      点子様。

      初めまして、こんにちは。

      貴重な、コメントをありがとうございます。
      国語の教員をされておられる方なのですね。
      的確なご指摘を頂きまして、非常に助かります。

      感想の義務化と本選びにつきましては、ご参考にさせて頂きます。
      ありがとございます。

      言葉の過ちも親子共々気をつけていかなければならない部分だとは常々思っております。
      今後、普段から誤った言葉使いが出ないように注意していきたく思います。

      貴重なご指摘にコメントをありがとうございました。

      今後ともお気づきの点があれば是非教えて頂ければ助かります。
      どうぞよろしくお願いいたします。