中学受験小6夏休みの過ごし方|新聞雑誌本などからかき集めた中から母がやるべき事と思う事を集めてみました
中学受験小6の夏休みの過ごし方についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
さあ、いよいよ夏休みが始まってしまいました!
中学受験生としても小学生としてもこれが最後の夏休みになります!
夏休みは40日間という長いお休みです。
小学6年生にとっては、こんなに長期にわたるお休みはこれでラストになりますから、できれば有意義に過ごさせたいですよね。
そこで今回は、長い夏休みに学習効果を高め、志望校合格に近づくために母が中学受験生のコッコちゃんに必要と思った事「最後の夏休みにやらせるべき6つのこと」についてをこの記事では
- 中学受験小6夏休みの過ごし方|一日のスケジュールを立てる、40日間のスケジュールを立てる
- 中学受験小6夏休みの過ごし方|余計な問題集を買わない、夏休み中に弱点を克服する
- 中学受験小6夏休みの過ごし方|家族で目標を決める、体調を崩さない
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
小学6年生の親御様、ましてや私と同じように第1子の中学受験生の6年生の親御様には中学受験に親として挑む初めての夏になるかと思います。
この夏休みの過ごし方は、当たり前ですが非常に大切だという事はどなたもご存じでしょうが、少しでもそのご家庭に、その子に有意義で効果的な夏休みの過ごし方をして頂きますご参考に少しでもして頂きますと幸いです。
中学受験小6夏休みの過ごし方|一日のスケジュールを立てる、40日間のスケジュールを立てる
1.一日のスケジュールを立てる
夏休みは何と言っても学校がありません。
すると時間はたっぷりあると皆さんは思いますよね。
ところが、朝起きる時間とか、やるべきことなどをきちんと決めておかないと、あっという間に時間は過ぎ去ってしまいます。
母も経験がありますし、大人の方々であればなおの事ご経験があるかもしれませんが、時間に余裕があるときの方がサボりがちになったりしませんか?
いつでも出来ると思ってしまう、まだまだ時間はあるわと思ってしまうこの気持ちこそ、実は大きな落とし穴であるのですね。
やはり、きちんと「一日のスケジュール」は決めておいた方が良いかと思います。
朝は何時に起きるのか、夜は何時に寝るのかなどの基本的なスケジュールはもちろんのこと、どの時間に何の勉強をするのかについても、しっかりと計画を立てておくことが夏休みを友好的に活用するのに大だと既に数日を経過して感じています。
この時、無理やり勉強時間を詰め込まない方が良いと言うのも今の経験で感じています。
無理なスケジュールを立てると、最後までもちません。
特に我が家のコッコちゃんの場合は顕著に出ます。
母が出来ると思い作ったスケジュールでも、少し頑張らなければ無理かな?思い作成したスケジュールは三日坊主どころか初日からスケジュール通り進まない事もこれまでに多々ありました。
こうなってしまっては本末転倒ですから現実的な無理のないスケジュールをスケジュール通りに1日1日こなしていくことが何よりかと思います。
2.40日間のスケジュールを立てる
一日のスケジュールを立てたら、今度は日割りのスケジュールを立てます。
塾の夏期講習などの予定は既に出ているはずですから、それらをきちんとスケジュール表に書き込んでいくことで、勉強時間はどのくらい確保できるのか、レクリエーションタイムや気分転換にもどのくらいの時間を取れるのかなどを考えることが出来ます。
時間を無駄にしないためにも、ご家族で相談しながら、計画表を作る方が父の担当母の担当、祖父母にも塾の送り迎えを助けて頂かなければいけない日なども出てくるかもなので、あらかじめお願いすることもできます(我が家も共働きなので父方の祖父にはコッコちゃんの塾の送りをお願いすることも多いです。あらかじめお願いしておけば祖父もそのつもりでいてくれて、急なお願いにならずに迷惑をかけることもありません)。
この時も、無理のない計画を立てることが大切だと感じています。
コッコちゃんのように、過去にスケジュール通りいかなかった実績がある場合は予備日なども多めに取り日々微調整に修正が効くようにしておけば自分のたてたスケジュールに苦しむこともないかと感じています。
中学受験小6夏休みの過ごし方|余計な問題集を買わない、夏休み中に弱点を克服する
3.余計な問題集を買わない
これは母自身に言い聞かせる意味もあるのですが、夏休みは学校がありませんので、ついつい「あれもやらせよう、これもやらせよう」と欲張る気持ちが湧いてきます。
自分がやるわけではないので、子どもの負担を考えずにたくさん買い込んで、結局やる暇がなかった、なんてこともよくありました。
ついつい、本屋で立ち読みをして少しでも、これコッコちゃんに良いかも?と思うと購入してしまっていたのが母の悪い癖なのでこの夏休みに限ってはこれを封印したいと心に誓っています。
夏休みは確かにたくさん時間がありますが、塾の夏期講習も朝から晩まで入っていますので、自由になる時間はスケジュールを作成していて気づきましたが、実はそう多くはありませんでした。
効率的に学習を進める上でも、余計な問題集はしている時間も無いので買わずに、塾の教材を集中的にしっかり活用していこうと思っています。
4.夏休み中に弱点を克服すべし
この夏休み中に1つでも弱点の克服も目指します。
本当に当たり前のことなのですが馬渕教室の出陣式でのお話でも聞いたことですが、弱点の克服をするには、6年生の夏が最適というのは塾の先生方も卒業生の中学受験成功者のお子様の声にもあります。
その理由も、6年生の夏までに、中学受験のカリキュラムが全て完了しているからなのです。
まずは、これまで受けた模試の成績表を全部出してきてみると、これを精査することで、お子さんの弱点単元が必ず見えてきます。
コッコちゃんの場合は弱点だらけで母は目を覆いたくなりますが、現実を直視しつつ、メンタルを保ちつつ、克服可能と思える個所から少しづつ1つでも多くこの夏休みを利用して弱点の補填をしていきたいと考えています。
そして同時進行で、復習も大切になってきます。
小5の時の塾のテキストからコッコちゃんの弱点の原因になっている単元の復習40日間スケジュールに反映させていきます。
この夏休みに、できるだけ多く苦手単元を潰していくつもりで母子ともに頑張っていきましょう!
中学受験小6夏休みの過ごし方|家族で目標を決める、体調を崩さない
5.家族で目標を決める
やはり何か目標がないと、何をやるにしても張り合いが持てないですよね。
そしてお子様にとっては、周囲の同級生の子たちは夏休み楽しい思い出作りに遊んでいたり、家族との帰省や旅行などを楽しんでいます。
そんな中、自分だけが勉強漬けの日々を送っているという孤独感を味わう事になると思います。
いくら自分でその覚悟を決め、目指し始めた中学受験でも12歳のお子さんには非常に厳しい状況であることは間違いないのです。
そこでせめて頑張っているのは自分だけではないと思えるように家族で目標を立てました。
大切なことは、受験生のお子さんだけでなく、お父さんもお母さんも家族全員が何かしらの目標を立てて一緒に頑張っているんだと気持ちを共有できる事です。
自分だけじゃない、みんなも頑張っているんだ、そう思えばお子さんもより気合が入るでしょうし、何よりも家族に連帯感が生まれますよね。
我が家では母は父に言われてダイエットを、父はコッコちゃんたぬりちゃんの為に、さらに収入を増やすことを目標にしています。
小学2年生のたぬりちゃんも馬渕教室のパズ祭でもらってきた問題を全て解けるように練習します。
それぞれが皆本気で自分の立てた目標にチャレンジし中学受験生が1人孤独にならないように家族一丸でそれぞれの目標に挑むことにより相乗効果にも期待しています。
6、体調を崩さない
最後になりますが、また当たり前のことで、中学受験生であるからこそではなく、誰であろうと体調管理は必要なのですが、今からそれこそ中学受験本番までは間違っても体調不良などを起こさないように気をつけなければならないと思います。
特に夏場は熱中症や、冷房の効きすぎた場所にいての夏風邪、食中毒に基本的な夏バテなど。
そもそも元気な状態であっても四苦八苦している中でこれ以上のマイナスファクターを増やさないためにも体調管理には十分に気をつけていこうと思っています。
以上の6点が中学受験生の最後の夏休みの過ごし方として我が家で心掛けている事になります。
馬渕教室の出陣式に参加したときに、卒業生の子が言っておられたように本当にこの夏の過ごし方次第で偏差値が10以上アップすることが現実的に十分可能であるという事を信じて家族一丸になりコッコちゃんを第一志望合格圏内の学力にまでもっていけるように暑い暑すぎる夏に負けずに頑張っていきたいと思います。
また中学受験生のお子様がいらっしゃる親御様には夏休みの過ごし方として1つでもご参考にしていただける内容があれば幸いです。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他の夏休み関連記事】
馬渕教室夏期講習|過密スケジュールですがここを乗り切り力をつけて欲しいです
コメント
コッコママ様
おはようございます。
天王山の夏がやって来ましたね!
わが家も昨年の夏は旅行にも行かず(行けず)、毎日塾でした。
サポートをするご家族も大変になるかと思いますが、皆様お身体に気を付けてこの夏を乗り切って下さいね!
まる様
おはようございます。
いつもコメントに激励のお言葉をありがとうございます。
お嬢様も昨年は、毎日塾の夏休みだったのですね。
今年は我が家の長女コッコが同じく日々塾通いと家庭学習の繰り返しとなりそうです。
旅行なども行けそうにないですね・・・^^;。
1日か2日くらいは気晴らしの日も作ってあげたく思いますが、通常日は今の所は12時間勉強の日々を送っております。
仰って頂いている通り、何をおいてもまずはコッコを始め私や家族の体調管理も大切になってくると思いますので、体調管理も気をつけたく思います。
気を失いそうになるほどの暑さが続いておりますが、まる様もご家族の方々もお身体を大切に新中学1年生の夏を楽しんで下さいね~^^
ご訪問に激励のお言葉をありがとうございました。