中学受験塾の保護者会|得たものに知った現実に気が引き締まる思いを受けて

Pocket

中学受験塾の保護者会|初めての体験に母は気後れ気味でした

中学受験塾保護者会

中学受験塾保護者会についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

中学受験専門へ通わせていると保護者会というものがあるのですね。

私は馬淵教室へ長女のコッコを通わせて初めて知りました。

そしてこのたび初めて中学受験専門保護者会というものに出席してきました。

その実際の体験談を元にこの記事では

  • 中学受験塾保護者会に出席していきなり気後れ気味の母
  • 中学受験専門塾保護者会の内容
  • 中学受験塾保護者会で学んだこと

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

これから中学受験を目指し中学受験専門へ通わせようかとお考えの親御様には少しでも参考にして頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験塾保護者会に出席していきなり気後れ気味の母

中学受験塾保護者会11月上旬にコッコちゃんが通っているの馬渕教室での保護者会がありました。

保護者会??

何それ??

母にとって初めて参加する保護者会。

何をする会なのかさっぱりわかりません。

とりあえず行かないといけないだろうなということだけは思ったので参加してみました。

早めにへ着き受付を済ませ保護者会がある教室で始まるのを待ちました。

待っていると小学5年生の保護者の方々が入ってこられました。

他の保護者の方々を見ていると皆さん賢そうな子供をお持ちな感じの余裕なオーラがあり母はかなり気後れ状態です。

本当に来てよかったのだろうかコッコちゃんのレベルで・・・

母は一抹の不安を感じます。

中学受験専門塾保護者会の内容

中学受験塾保護者会そうこうしている間に保護者会の開始時間になりました。

校長先生のごあいさつがあり、開校して約一年生徒数が増えたので常駐の先生が今まで国語と算数の担当の先生だけだったのですが、常駐の理科の先生を迎えることができたという説明がまずありました。

それから来年は中学受験本番の学年になるのでそれまでにしておかなくてはいけないことや中学受験本番の年はどのように勉強していくかなどの説明がありました。

そして小学6年生の塾でのカリュキュラム等の説明です。

小学6年生になると志望校別特訓などの授業が行われるとのことや通常の授業数等が増えることになるので基礎を小学5年生のカリュキュラムのうちにつけといた方がいいとのことでした。

小学5年生のこの時期の子供はまだ中学受験生という自覚がほとんどないそうで、小学6年生になった時に多少のお子さんが中学受験生だと思いだすのだがそれでもまだ自覚がないお子さんが殆どだそうです。

小学6年生の夏休み位から中学受験生だと実感する子供が増えてくるそうです。

母的にはそんなのはコッコちゃんだけで他のお子さんはそんなことはないのだろうと疑心暗鬼です。

(ただコッコちゃんの場合は小学6年生の夏休みになっても中学受験生の自覚はきっとないと思うのですが・・・。)

今の時点では中学入試の過去問は子供に解かせない方がよいとこと

自信を失う結果になるからとの理由だそうです。

(コッコちゃんの場合は解けなくて当然となぜか問題を解けないことに自信を持っているので、解けなくて自信を無くすことはないのですが・・・と母は心の中で呟きました。)

後、宿題で問題集の回答をそのままうつしてきている子供がいるのでそれいいのかと思うところがあるなど。

(それってコッコちゃんのこと???)

その他、受験当日の風景写真などを見せて頂いたり、色々とお話してくれました。

校長の説明が終わり各教科の先生の各教科ごとの説明がありました

母は今のコッコちゃんの状況からなぜか遠いお話に感じてしまいました。

中学受験塾保護者会で学んだこと

中学受験塾保護者会

説明会が終わり家へ帰ってコッコちゃんへもらった資料をみせ、保護者会で先生がお話された内容を説明しました。

貰った資料の中に

【勉強力の点検!】

という資料で各項目できているか○×を付けていくというものがありました。

中学受験塾保護者会

例をあげると

[丸つけ・まちがい直しまでできている][まちがいの原因を追究している]

[答えだけでなく、筆算や途中の考えを書き残している][解らない問題はすぐに人に聞かずに、自分でテキストやノートで調べる][正解するまでやり直しをしている]

など30項目あります。

それを見てなぜかコッコちゃん楽しそうに○×付けを始めました。

「これはできている。」

「これはできていないかな。」

本当に楽しそうです。

母は思わずあきれて・・・

絶句です。

この資料を見てこれまでの勉強方法を見直してくれればと思ったのですが、コッコちゃんにはさらさらそんな気はない様子です。

コッコちゃんの○×を付けた後を見てみると殆どが○でした。

なんて自分に甘いコッコちゃん。

どう見てもできていないでしょうと母は思ったのですがあまりにも自信たっぷりなコッコちゃんを見て何も言葉がでなかったのでした

今回初めて中学受験専門保護者会と言う物に参加して母が感じた事は

  • 今まで感じていなかったが母子共に場違いな空気
  • この親御様や生徒のお子様たちに揉まれていけば少しはレベルが上がるかもと言うわずかな希望
  • 勉強に対する姿勢まで厳しく指導頂ける徹底した馬淵教室の指導方針

以上のことを感じました。

中学受験保護者会は得るものを大くありましたが正直色々な意味で大きなショックも受けました。

これから中学受験を目指し中学受験専門をお考えの親御様に少しでも参考になれば幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。

【その他の塾の関連記事】

中学受験馬淵教室の到達テスト|結果に気が重くなるほどのショックを受けました

中学受験塾の算数の問題集に大苦戦|補習授業を受けた修正すべき点が浮き彫りに

中学受験算数の問題集|馬淵教室到達テストの結果を踏まえ新たな家庭学習方法を確立

馬淵教室の模試|初めての塾の到達テストを受けて甘く見ていた母の反省

中学受験塾のお弁当|勉強以外の楽しみも時には大事

小学生の中学受験塾の夏期講習|受験生になり初めての夏休みの過ごし方に悩み

中学受験塾の費用と成果を比較|個別進学指導塾から馬淵教室へ転塾し費用と成果を考える

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする