100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁に|レンジで簡単ン!!出し巻きたまご
100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁にについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。
この記事では、この4月から中学生になりお弁当が必要な長女のコッコちゃん、塾の時間割が変わり1日はお弁当がいるたぬりちゃんの塾弁への活用になればと100均のお弁当グッズを以前に購入したものを使い実際に、だし巻きたまごを作った体験から
- 100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁に|時短は主婦の生命線
- 100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁に|レンジで簡単ン!!出し巻きたまご
- 100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁に|味は?
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁に|時短は主婦の生命線
≪100均手抜き弁当グッズの活用≫
4月からコッコちゃんは私立中学校に通います。そして母は毎朝のコッコちゃんが学校へ持って行くお弁当作りが始まります。
コッコちゃんは朝早くに家を出て学校へ向かいますので、お弁当ももちろんそれまでに出来上がっていなくてはいけません。
そんな母は少しでもお弁当作りの時短を考え、先日、〔100円ショップ「ザ・ダイソー」〕でお弁当作りの時短になるグッズを購入しました。
【100均で手抜きグッズを購入した体験はこちらです。】
中学生のお弁当ダイソーの百均で簡単レシピ|今から4月に備えます
本日はその購入した商品の一つである【レンジで簡単ン!!出し巻きたまご】を使い出し巻きたまごをコッコちゃんと一緒に作ってみることにしました。
いきなり【レンジで簡単ン!!出し巻きたまご】を使用してお弁当作りをするよりか、何度か練習をした方がよりお弁当作り本番で時短になるかと思ったからです。
【レンジで簡単ン!!出し巻きたまご】の使い方は【レンジで簡単ン!!出し巻きたまご】の袋に書いてありましたので、見ながら作ってみました。
100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁に|レンジで簡単ン!!出し巻きたまご
① 容器にたまごを1個と
大さじ1杯(15cc)の水入れた後に
白身をきるようによくかき混ぜます。
② 押し型フタをしないで電子レンジで500W
40秒で加熱します。
③ 電子レンジから容器を取り出し、顆粒だし小さじ1/3(約1g)を入れて
よくかき混ぜ、
押し型フタをしないで再度電子レンジで500W40秒で加熱します。
④ 加熱後ゆっくりと押し型フタを重ね、
⑤ フラップで固定し、1分経ったら出来上がりです。
ちなみに④でラップで固定と書いていたのですが、ラップで固定しなくても横にとめるところがあったのでそちらでとめると固定できました。
まずは、袋に書いていた使用方法で出し巻きたまごを作ってみました。(ラップで固定はしませんでしたが・・・)
出来上がりの出し巻きたまごを見るとほんの少し半熟の部分があるように感じました。
100均お弁当グッズ活用レシピ学校や塾弁に|味は?
家で食べる分には気にはならないのですが、お弁当に持って行くので半熟ではない方がよいかもと思い③の再度電子レンジで500W40秒で加熱を再度電子レンジで500W50秒で加熱に変えて作ってみました。
あまり変わりはなかったようです。
ただコッコちゃんが食べた感想は50秒だと40秒に比べて少し硬かったとのことです。
500W40秒で加熱をして予熱で半熟具合がなくなるのを待ってお弁当に持って行かせようかと思いました。
味はコッコちゃんいわく
『出し巻きたまごの味で美味しい。』
と言っていました。
当たり前です。玉子とほんだしと水でできているので、それ以外の味がした方が母はビックリです。
大きさもちょうど1人分のお弁当にピッタリです。時間も卵焼き器で作るよりは確かに時短になりました。
母的には【レンジで簡単ン!!出し巻きたまご】は購入して正解だったなと思えます。
他にも一緒に購入したお弁当作りの時短になるグッズがありますので近々使って作ってみようと思います。
この記事でのご紹介は以上になります。
最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。
【その他のお弁当関連記事】