小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|夏休み2年生の宿題

Pocket

小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|姉が4年生で挑戦した内容です

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ

小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめについてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママと申します。

この記事では夏休みの宿題の自由研究で我が家の次女小学2年生のたぬりちゃんが、氷の溶け方の実験に実際に挑戦したときの内容から

  • 小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|【自由研究のまとめ方】
  • 小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|〔じっけんかいし〕
  • 小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|〔けっかからわかったこと〕

以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。

夏休みの自由研究に何をすれば良いかなとお悩みのお子様や親御様に少しでもご参考にして頂けますと幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|【自由研究のまとめ方】

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ

≪夏休み自由研究 氷の溶け方≫

小学2年生のたぬりちゃんの夏休みの自由研究で《氷の溶け方》の実験をおこなうことにしました。

《氷の溶け方》の実験は小学生それも低学年のたぬりちゃんができる実験ということと、そして実はこの《氷の溶け方》の実験はコッコちゃんが小学4年生の時に一度コッコちゃんの夏休みの自由研究でしたことがあり、学校から自由研究をどこかの機関に提出した結果なぜか賞状を頂いたという実績があることからきっと小学生向きでよい実験なのだろうと思ったからです。

ただ、あくまでもたぬりちゃんの自由研究なので、コッコちゃんがした自由研究のまとめの文章よりかんたんな文章にすることにしました。
 

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
【自由研究のまとめ方】
 
自由研究の題目 ・・・ こおりのとけかた
学  校  名 ・・・ ○○小学校
学年・組・名前 ・・・ 2年○組 たぬり
 
〔けんきゅうのきっかけ〕

しょうりんじけんぽうに行くときに夏はあついので、ひょうのう(こおりや水を入れて体をひやすのにつかうふくろ)にいれてこおりをもっていったら、ほとんどのこおりがとけてしまった。

どうしたらこおりがとけないかと考えじっけんをしようと思いました。
 
〔どのようなほうほうでけんきゅうしたか〕

(1)①紙ざらに入れたこおり②新聞紙につつんだこおり③タオルにつつんだこおり④アルミホイルにつつんだこおりをよういする。
(2)30分ごにこおりがどれだけとけているかをかんさつする。
(3)1時間ごにこおりがどれだけとけているかをかんさつする。
(4)1時間30分後にこおりがどれだけとけているかをかんさつする。
 
〔じゅんびぶつ〕

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
○ こおり(同じくらいの大きさのものを4つ)
○ 紙ざら
○ 新聞紙
○ タオル
○ アルミホイル
○ キッチンタイマー
 
〔よそう〕

1ばんさいしょにこおりがとけると思ったのは紙ざらに入れたこおり、2ばんめにとけるのがアルミホイルにつつんだこおり、3ばんめにとけるのがタオルにつつんだこおり、さいごに新聞紙につつんだこおりだと思います。


 小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|〔じっけんかいし〕

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ


 
〔じっけんかいし〕

さいしょ


小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
①  紙ざらに入れたこおり ・・・ とけていない
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
②  新聞紙につつんだこおり ・・・ とけていない
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
③  タオルにつつんだこおり ・・・ とけていない
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
④  アルミホイルにつつんだこおり ・・・・ とけていない


 30分ご


小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
①  紙ざらに入れたこおり ・・・ ほとんどとけてしまっていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
②  新聞紙につつんだこおり ・・・ はんぶんくらいとけていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
③  タオルにつつんだこおり ・・・ はんぶんくらいとけていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
④  アルミホイルにつつんだこおり ・・・・ ほとんどとけてしまっていた


 1時間ご

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
①  紙ざらに入れたこおり ・・・ ぜんぶとけていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
②  新聞紙につつんだこおり ・・・ はんぶんのはんぶんくらいとけていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
③  タオルにつつんだこおり ・・・ はんぶんのはんぶんくらいとけていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
④  アルミホイルにつつんだこおり ・・・・ ぜんぶとけていた


 1時間30分ご

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
①  紙ざらに入れたこおり ・・・ 1時間ごにぜんぶとけていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
②  新聞紙につつんだこおり ・・・ ぜんぶとけていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
③  タオルにつつんだこおり ・・・ ほんのすこしこおりがのこっていた
小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ
④  アルミホイルにつつんだこおり ・・・・ 1時間ごにぜんぶとけていた

小学生低学年の自由研究氷の溶け方実験まとめ|〔けっかからわかったこと〕

小学生低学年自由研究氷の溶け方実験まとめ


 〔けっかからわかったこと〕

紙ざらに入れたこおりとアルミホイルにつつんだこおりは同じくらいの時間でさいしょにとけた。

そのあとに新聞紙でつつんだこおりがとけた。さいごにタオルにつつんだこおりがとけた。
 
〔かんそう〕

こうりのとけるじゅんばんがわかったのと、タオルにつつむとこおりが長もちすることがわかった。

こおりのとけかたのじっけんはおもしろかったです。

こんどからひょうのうでこおりをもっていくときはタオルにつつもうと思います。
 
 
以上が今回たぬりちゃんの提出する夏休みの自由研究になります。

材料は全て家にある物でできました。

実験の所要時間は約2時間前後です。

まだ用紙に写真や文章の清書をしていないので今後その作業をしていきたいと思います。

少しでも夏休みの自由研究へのご参考にしていただければ幸いです。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

【この実験の提出用まとめ方はこちら】

夏休みの自由研究のまとめ方低学年は何枚で?|氷の溶け方の感想の画用紙の綴じ方

【その他の小学生の夏休み関連記事】

中学受験馬渕教室夏期講習のスケジュール|夏休みはかなりハードになりますが頑張っています

小学生の自由研究紫キャベツの実験色まとめ|6年生の夏休みの宿題

自由研究のまとめ方写真と紙を利用した書き方のレイアウト|100均で準備を整えました

夏休みを自堕落に過ごさない為に|場所、時間、しぐさ、言葉に気をつける

テストの花道 ニューベンゼミ感想|夏休み直前!受験生のお悩みズバッと解決SP!

夏休み小学生の簡単な自由研究|自分だけでできる内容のものを探してみました

怪盗グルーのミニオン大脱走感想|子供の夏休みのおススメ映画

2017年夏休みの子供の映画はミニオンで|7月28日に次女が見に行きます

小学生の夏休みの宿題終わらないのは?|6年生に2年生頭を悩ませている物は?

小学生読書感想文の本選び|将来の夢に沿った本を探してみました

【3年生になった、たぬりが行った氷の溶け方の実験の動画は以下からご視聴頂けます】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする