中学受験生の夏休み前第一志望校合格判定Dであった理由は?|昨年の今頃は絶望的でした

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学受験生の夏休み前第一志望校合格判定Dであった理由は?|わからない問題を後回しにしないクセ


中学受験生夏休み第一志望校合格判定D

そしてコッコちゃんは家庭学習でも、模試などの試験でも、この当時、どうしようもない悪癖がありました。

塾の先生にも母にも、わからない問題が出てきたら飛ばして次に進むようにと何度も言われてのに、言う通りせず、わからない問題が出てくると手が止まり考え続け、最後にはボーっとし始め考えているのか考えていないのかわからないような状態で停止してしまいます。

この悪癖は本当に受験間際まで治らず、第一志望校の過去問を解き始めた時期にやっと、わからない問題は飛ばすことをするようになってくれました。

塾、総じて難易度の高い問題、家庭学習の量の急増、コッコちゃんは転塾をした事により、急変したこれらの環境に慣れるためおよそ1年近くかかったのだと思います。

この事から、昨年もコッコちゃんの同級生のお子様でも、6年生のこの時期から転塾する子もしたが、本当に私個人としては6年生になってからの転塾はおすすめできません。

その塾の良さが分かる前に受験本番が来るかと思うからです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする