餅つき中止のコミュニティが増えて寂しく思います|古くからの行事が無くなるのは悲しいことです

Pocket

餅つき中止の地域が増えノロウイルスは怖いですが

餅つき中止餅つき中止についてこの記事をご覧いただきありがとうございます。

目指せ中学受験!サイト管理人のコッコママでございます。

皆様はまだご自宅や親せきの家や地域のコミュニティなどで餅つきはされていますか?

日本古来の伝統的な行事として餅つきは非常に趣のある行事ごとですよね。

しかし今年は例年よりもさらに凄い勢いでノロウイルスが猛威を振るいこの日本の伝統行事ともいえる餅つきが各地域で中止になったというニュースがチラホラ聞こえてきます。

寂しいニュースですよね。

特に小学生のお子様やもっと小さなお子様には是非餅つきを見せてあげて古くから伝わる物にも良い物や楽しい物がたくさんある事を知って欲しいと思います。

この記事は

  • 餅つき中止について安全を期して中止にするべきか?毎年恒例の行事は行うべきか?
  • 餅つき中止が各コミュニティから聞こえる中我が家の餅つき
  • 餅つき中止を受けそれでもお正月にはお餅は必要!

以上の項目に沿ってご紹介したいと思います。

今年からやこれから先にご家庭や仲の良い方々で集まりお餅つきをされようとお考えの皆様のご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

餅つき中止について安全を期して中止にするべきか?毎年恒例の行事は行うべきか?

餅つき中止さて餅つきの季節と言うのにノロウイルスが猛威を振るう2016年。

非常に残念です。

餅つきを年末にするご家庭や各コミュニティ。

お正月にする各御家庭やコミュニティ。

餅つきをする日こそ違えこの餅つきをしながら年末を感じたりお正月を感じたりしている方も沢山いらっしゃるかと思います。

しかし今年は各地域の保健所から止めた方が良いとの指導が入り中止にするコミュニティも多いとの事。

それでも念入りに消毒などの準備をして決行するコミュニティもあるみたいです。

こればかりは私もどちらが正しいとは言い切れません。

各御意見のお考えは十分解ります。

小さなお子様も沢山参加される餅つき大会などでは万が一ノロウイルスが餅つきにより蔓延した場合後々後悔するでしょう。

しかし毎年恒例の行事となっている餅つき大会。

そう簡単に中止にはできないと万全の安全予防を期して決行。

そうするコミュニュティの気持ちも解ります。

しかし不可抗力とは言え、年々昔から続く伝統的な行事が日本から減っていくのは寂しいものですね。

今の小学生やもっと小さなお子様は生まれた時から携帯電話やスマートフォン。

3DSやその他のゲームがあります。

私たちの時はありませんでした。

楽しい物の基準がゲームや携帯アプリになってしまっています。

しかし本来は年に1度の行事や人と人との触れ合いの中で培われていく楽しさというものを忘れないで小さなお子様たちにも伝えて行きたいと考えてしまいます。

皆様はどのように思われますか?

餅つき中止が各コミュニティから聞こえる中我が家の餅つき

餅つき中止

我が家の餅つきは毎年12月30日に行われます。

私が父と結婚してから父方の母屋で毎年私も参加しています。

小学5年生のコッコちゃんが生まれる以前から行われていてもっと言えば父が生まれる以前から毎年行われていたみたいです。

今は餅つき機で餅をつきついた餅を私や私の母、父の母や母屋のおばさんが餅の形の小さな丸に整えて行きます。

父が生まれた頃はまだ臼と杵で餅をついていたらしいです。

女性陣は餅の形を整える係。

男性陣は薪をくべてもち米を炊く火をおこします。

これは私の主人方の母屋で代々伝わっている技術でその次の世代の女性陣や男性陣にそれぞれ伝わっていくらしいです。

つきたての餅は本当に熱く塊の餅を小さくちぎるだけでも手が熱く火傷をしそうになります。

しかし何年かしていると徐々に慣れてくるもので出来る様になっていきます。

コッコちゃんにたぬりちゃんも餅つきには来るのですが今のところは親戚の子と遊んでいるか母たちの所へ邪魔をしにきて最後につきたての餅を食べるだけです。

いずれは餅をちぎり丸く形を整えれるようになるのでしょうか?

実際に餅つきでついた餅は本当に塩が良く効いていて美味しく、海老などを入れたうるう餅にあんこを入れたあん餅も毎年つきます。

今年は各コミュニティで中止が多い餅つきではありますが我が家の餅つきは決行されると思います。

餅つき中止を受けそれでもお正月にはお餅は必要!

餅つき中止毎年12月30日に主人の母屋でつくお餅。

本当に美味しく、毎年私の母方の実家に大みそかに集まるのですがつきたてを持って行きます。

やはり皆さん買ったお餅よりも美味しいと言ってくれるので私もお餅つきを手伝った甲斐があると思えます。

正直お餅はお店でも売っていますがついたお餅とは塩加減なども違いますし特に海老入りのうるう餅などは中々売っているのも見かけません。

私は結婚してからこのように毎年つきたてのつきたてのお餅を食べる様になりその美味しさを知りました。

そして昔から伝わる各家庭の伝統技術って大切なんだなと感じました。

餅つき中止にしてもやはり正月にはお餅は必要不可欠だと思います。

もし今年中止になるようなコミュニュティがあるならばそれは今年だけとして来年は餅つきを再開できるように願います。

餅つきをどうしようかお考えの皆様の参考に少しでもなれば幸いです。

この記事でご紹介させて頂く内容は以上となります。

最後まで記事を読み進めて頂きありがとうございました。

(今年の餅つきを決行しましたらその時の内容もまたご紹介させて頂く予定ですので是非お読みくだされば幸いです。)

【イベント事関連記事】

小学生冬休みの過ごし方|イベントごとの多いこの時期こそ中学受験の鍵!?

クリスマスプレゼント子供小5に小1女子向けは?|小学生の親御様祖父母の方サンタさん役必見!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする