小学生の社会は身近な歴史的建造物の見学から|次女の社会見学

Pocket

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学生の社会は身近な歴史的建造物の見学から|旧堺燈台

小学生社会歴史的建造物


旧堺燈台

大阪府堺市堺区大浜にある旧堺燈台は、明治10年(1877年)、旧堺港の突端に建築された旧堺灯台は高さ11.3m。

現存する木造洋式灯台としては、旧安乗埼灯台、福浦灯台と並ぶもっとも古いもののひとつになります。

ペリー来航に伴う開国で、外国船が安全に航海できるよう各地に灯台がつくられた際に一緒に作られたものです。

小学生社会歴史的建造物

設計はイギリス人技師のビグルストンによるもので、建築費は市民の寄付などで賄われました。

当初は灯油ランプが使われ、緑色を帯びた光がはるか沖まで届いたという言い伝えも残っています。

しかし臨海部の埋め立てが進み、昭和43年(1968年)にその役目を終えたのでした。

現在は保存修理され、当時の姿が甦り、国の史跡に指定されていますので自分の住む町の近くの歴史を学びつつこの建物にはこういった歴史があるのだよと子どもに教えてあげながら見学できれば良いなと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする